
スーパーではバレンタイン売れ残りチョコの安売り棚近くに、これでもかというぐらいひなあられが陳列されてます

無常ですね

つい一ヶ月前までは、入口すぐのメインラインに鎮座していたチョコレートが今やこんな状態に

さて、先週の日曜日ですが、私の故郷である大分県中津市のからあげ店「からあげ大吉」さんが、少し前京都に支店をオープンさせたという情報が入りましたので、フリーマーケットからひみつのパン屋を経由し、行ってきました

場所は京都市中京区の西大路御池交差点すぐにあります

「からあげ大吉 西大路御池店」さんです



単品以外にも弁当や丼もありました



数量限定の鶏皮パックも美味しかったですよ

中津キッズたちの胃袋を鷲掴みの大吉からあげの味は健在でした

からあげ聖地で切磋琢磨してる中津の大吉の味に変わりなし




上の2枚は骨なしもも写真で、下は砂ズリのからあげです

もちろん、私も大吉さんのからあげをよく友だちと買いに行ってたもんです

おやつにからあげは当たり前でしたから

特にオススメは、やっぱり砂ズリのからあげですね

小学生の頃からよく食べてました

食感がたまらなくよくて、やみつきになっちゃいますよ

もちろんスタンダードのももからあげもサクッと肉汁がたっぷりでジューシー

油切れもいいので、冷めても美味しくいただけます

秘伝のタレに漬け込んで揚げるからあげと銀シャリがあれば、幸福感は青天井状態ですね

その場で食べましたが、晩御飯のおかずも大吉さんにしたくなり、さらに追加で揚げていただきテイクアウト


なんだかその日は、昔を思い出しながらの夕食となりました

Android携帯からの投稿