
久しぶりの更新です

名古屋市で親戚のお通夜からお葬儀と、めまぐるしく1日1日が過ぎていきました

数年ぶりに会う親戚の方々と、故人の話はもちろん、懐かしい話や現在の置かれている環境の話など、尽きません

これぞまさに「仏縁」というのでしょうか

何者にも代え難い尊い時間をいただきました

さて、先週末の事です

名古屋へ向かう前日、大きい行事を終えて打ち上げを行いました

そのお店をご紹介いたします

以前もアップしたお店ですが、京都市中京区先斗町の路地中にある隠れ家的お店「亀八別館」さんです



いいですねぇ


名物はもつ鍋です

白味噌か醤油かセレクトできるのですが、その一大行事期間中に白味噌の味噌汁を飲んでましたので、その日は醤油味をチョイスしました






もう付き出しの鯖から一品料理のキュウリ、炙りもつ、唐揚げと箸が止まる暇が無いですよ

どれも絶品ですが、特に私のオススメは炙りもつですね

そのままでも美味しいですが、わさびをつけて食べるとまたさらに美味い

もつ本来の旨味や甘味がより引き立って、絶妙なハーモニー

そしてメインのもつ鍋です


下に醤油ベースの出汁が入ってまして、火を入れると野菜の水分や旨味がどんどん具材と融合していき、15分ほどで・・・

完全体に変化します

極旨のスープにこだわり抜かれた近江牛のホソ


さらには店内の雰囲気です

店員さんも学生の女の子が多く、明るく元気で気持ちがいいですよ

テーブルにはスタッフ名鑑なるものが置いてあり、出身地や趣味などが書かれてます

以前は2階の掘りごたつテーブルでしたが、今回は1階のテーブル席

2階にはソファー席があったりと全体的にオシャレなんですよね

お忍びデートなどには最適の席・・・
ソファー席を私も予約する日がいつか来るのでしょうか

してみたいもんですねっ

Android携帯からの投稿