
年末年始休暇で体がどっぷりお休みモードから抜け出せない中での三連休


今日は職場の後輩が前々から行きたいと熱望していたお店があるのですが、そこへ後輩を誘って行ってきました

私がそのお店に行った時の話をちょいちょいしてましたので、責任をもってきっちりと案内しましたよ

京都市左京区一乗寺にある「麺屋 極鶏」さんです


今日も相変わらず行列でしたねぇ


待ち時間は20分程度でしたから、比較的早い着席ではないでしょうか

なぜか私たちの前後はカップルばかりで、前2組に後ろ1組はカップル


店内もお洒落な感じで、女性にも入りやすいのが要因かもしれませんね

この日も女性1人でカウンターで食べられてました




後輩はお初ですし、セオリー通りに鶏だくで、私は赤だくにしました

さらに、極鶏さんはライスおかわり自由なのも魅力的です




ご覧いただくとわかりますが、真っ赤な方が赤だくで、唐辛子が一面に散らされてます

まずはスープから

沈まない

最近よく取り上げられる鶏ぽたですね

徹底的に鶏を煮出して作り上げたどろどろスープは、細かな気泡と鶏の油が溶け込んでいて、旨みとコクを極限にまで引き出し、微かに甘みもあります

麺は中太で濃厚なスープに絡みやすいですね

てっぺんには綺麗な白髪葱がのせられていて、上には唐辛子です

ビジュアル的にも美しく、スープとの相性もバッチリ

メンマもど迫力なサイズで、しっかりと下味がつけられて、チャーシューは大判な1枚が入ってまして柔らかく美味しいです

唯一無二の独特スープに弾力あるもちっとした麺・・・
これはやはり中毒性の高い一杯ですね

Android携帯からの投稿