広島風 | ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

平成27年4月1日付にて京都市から別府市に転勤、令和3年8月1日から別府市と兼任で宇佐市勤務が中心となった食いしん坊です!

常に美味しいもの探し求めています☆
地元九州はグルメの宝庫です!

感謝の心を忘れず、何気ない日常を綴っていきたいと思います♪

こんばんはお月様

今日も無事に三宮で出張業務を終えて、帰宅してまいりましたおじぎ

明日も兵庫県に出張ですから、泊まりたいところですが・・・
明日は公用車で動きますあげよってお泊りは無しです汗
まぁ電車で1時間程度ですからねらぶ②

明日は三田市や芦屋市、西宮市に川西市と兵庫県を巡りまわりますエルモ

そして今日のランチですが、前々から行きたかったお店にようやく行くことができましたにこ







神戸市中央区にある「楽」さんですLH

広島風冷やしつけ麺のお店で、気になってたんですよぉ!!

店内は白を基調としたオシャレな空間で、コの字型のカウンターが、シックで素敵でしたおんぷ







まず、この広島風冷やしつけ麺がなんたるかと言いますと、写真を参照くださいひらめき電球







要は、激辛つけ麺と言うことですにひひ
大きな違いは、冷やした中華麺が使用されているところも挙げられますねかお
ただ、これがまた辛いつけ汁とマッチしちゃうんですよいいねぇ~







見るからに辛そうですが、これ3辛のちょい辛ランクですパー10辛の激辛ランクまであり、まだまだ要望によってアップ可能みたいですよえ゛!











ボリューミーな感じもたまりませんラブ目

麺の上に、キャベツやキュウリ、ネギにチャーシューがのっていますニコニコ

これを辛味の効いた冷た~いスープにつけていただきますグッド!

説明にもあるように、唐辛子のカプサイシン効果と野菜もたっぷり使われてますので、ヘルシーで女性にも人気のようですにゃ

特に、食べて感じたことは茹でたキャベツが凄くいい仕事をしてるということです上げ上げ

辛いスープにキャベツ本来の甘味が混ざり合い、さらにはキャベツの食感、爽やかな薄緑で、色合いも演出してくれてるんですからきゃー

本日はお初のお店でしたから、置きに行く形で無難に3辛をセレクトしましたが、5辛、10辛と、まだまだ食べてみたいですねガッツ

ちなみに、元阪神タイガースの金本さんもお気に入りで、お越しになるらしいですよキラキラ



Android携帯からの投稿