酒蔵の中で・・・ | ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

ぐるぼーずの食いしん坊バンザイ

平成27年4月1日付にて京都市から別府市に転勤、令和3年8月1日から別府市と兼任で宇佐市勤務が中心となった食いしん坊です!

常に美味しいもの探し求めています☆
地元九州はグルメの宝庫です!

感謝の心を忘れず、何気ない日常を綴っていきたいと思います♪

こんばんは!!

本当にビックリしますねえ゛!「暑さ寒さも彼岸まで」この言葉には汗

お彼岸終わりから、気温が下がって一気に長袖が必要になりましたねあんぐり
急激な寒暖差に体調を崩さないようにしましょうパー

昨日は病院で精密検査を受けましたダッシュ
検査も無事に終了しましたので、少し遅めでしたが足をのばして老舗焼鳥屋さんでランチしてきましたLH







京都市伏見区にある「鳥せい 本店」さんへ行ってきましたゴーゴー

伏見は町の中に酒造メーカーが点在しており、古い酒蔵がたくさんありますニコニコ
その酒蔵を改装されているのが鳥せいさんですかお







待合場所にお水がありますが、さすがは水の都といったところでしょうか上げ上げ







店内も酒蔵を改装した雰囲気がありありと出てますにひひ
観光の方々も多かったですが、席数もたくさんありますので、待ち時間はほとんど無かったですあげ

夜は何度か寄せてもらったことがありますが、ランチは初でしたべーっだ!

種類が豊富で本当に迷いますおんぷ












単品の焼鳥メニューもひらめき電球







酒処伏見ラブ目日本酒もたくさんびっくり







この他に鳥ラーメンなどもありますよキャッ☆鳥三昧ですチョキ












結局、焼鳥と鳥カツにしましたラブラブ!

やっぱり焼鳥がいいですねっごはんご飯が進むのが面白いぐらい実感できますよいいねぇ~
タレがまたたまらないんですよねぇびっくりヤミツキになりますきらきら!!

平日はランチにコーヒーまで付いて、お得感も十分です音譜

どっしりとした風格が漂う蔵座敷で、洗練された至高の鶏料理と、日本酒にこ幸せですよねっ!!

最後に・・・







これ見てくださいよっ目

伏見の地酒を少しでも多くの方に楽しんでもらいたいと、この心意気きゃー

車で行って、呑んで、翌朝まで停めて、安心してまた呑んでエルモ

これぞディープタウン伏見ガッツ

祇園、先斗町と花街も大好きですが、伏見も負けないぐらい好きですにゃ



Android携帯からの投稿