
前回の記事にアップしましたが、福知山市へ行っておりました

目的は・・・
こちらです

福知山温泉に癒しを求めて

知人から、非常にいいとの話を耳にしまして行ってきました

結論から申しますと、最高でした

山手にあるということもあって、露天風呂は小高い山をイメージした構造で、広々としてます

特に、檜の大露天風呂はいいですねぇ


他にも露天岩風呂をはじめ、露天桶風呂に露天壺風呂


さらには、サウナまであって一日中楽しめちゃいますね

入口からすでに雰囲気を醸し出してますよね

温泉内の写真が撮れないので、掲載できないのが残念なぐらい露天風呂はリラックスできる空間でしたね

温泉でもう一つ重きをおきたいのが、食事処


庭園を眺めながらいただく食事はまた一味あって、いいもんです

貸切状態でしたし、本当にゆっくりと寛げました

体はもちろんのこと、「心の洗濯」もできましたよ

京都市内からも1時間半かからない程度で到着しますので、少~し遠出してみるのもいいかもしれませんね

Android携帯からの投稿