お店の人が足りなくて
今月は定休日以外は
お休みがとれないんだけど
店主の都合で
急遽連休に…
行事の振替で
3号(小6男子)がお休みだったので
久々の2人きりのおデート
ポケモンくらいしか興味のない3号
リサイクルショップで
カードをチェックして
本人の希望でお昼はかっぱ寿司
その後も
リサイクルショップをハシゴして
最後に直売所で野菜と果物を買って
途中オヤツして帰宅
今日は久しぶりに
お鍋して食べようねーって
ご機嫌で帰ってきたんだ
来たんだけどね…
始まりましたよ、
ダンナちゃんの「具合悪い」
時々召喚されるこの言葉
夕飯もいらないってさ
正直、
めんどくさ
ってしか思えない
季節の変わり目とか
ちょっと疲れてる時とか
ちょいちょい召喚される言葉なんだけどね
ホントにさ
弱すぎんだろって思っちゃうんだよね
毎年のことだし
わかってるんだから
体調管理しろよって思ってしまう
風邪なら葛根湯飲んで寝ろって言ったけど
飲みもしないし
大人としてさ、
どうなの?それ
本格的に体調崩してからじゃなくてさ
前もって対策しなよ、
大人なんだし
子どもだって
体調崩しそうな時は
予防策を提案したら
納得して行動するっていうのよ
もうさー、
本当に腹立たしい
せっかく楽しくデートしてきたのに
本当に調子悪いのかもしれないけど
ワタシが休みで
楽しく出掛けた時に
発症しがちだから
真剣に心配できなかったりもする…
なんなのー?
こんなもんなのー?
今日1日
自分の車いじって
楽しく過ごしたくせにって思ってしまーう
どうして欲しいの?
めんどくせーーーーーーーーー!
ま、放っておきますけどね
大人なんで…