こんにちはぼーずです。
いやーあったかいですね。
今年一番の暑さらしいですよ~
そんな中、GURU②も頑張ります。
先月、参加者不足のため中止になってしまいましたが、
早くもリベンジしたいと思っております。
是非ご参加下さい。
「撮れジャーハント@SHIBUYA」
こどもの頃、一度は宝探しの旅に憧れませんでしたか?
そんな夢を現代風にアレンジして渋谷でやっちゃいます。
-詳細-
日:2010年5月15日(土)
時間:13:00~16:00(予定)
参加費:1000円(一人)
【イベント内容】
方法はいたって簡単です。
宝の場所を探し出すために、いくつかの問題を解いて頂きます。
その問題の答えはいずれも渋谷の街の場所、モノですので
それらを携帯電話のカメラで写真を撮って頂き、
それをメールで本部に送信して頂きます。
5つ程の問題を一番早く解けたペアがお宝ゲット!!
そしてそのお宝とはなんと・・・東京●ィズニーリゾートペアチケット!!
【参加申し込み方法】
二人一組 or 個人
(個人参加者はランダムでチーム編成を行います) での募集となります。
・代表者のお名前(HN可)
・参加人数
・連絡先(携帯orPCメールアドレス)
以上をメールにご記入の上、<guru2guru2@gmail.com>へメールにて
お申し込みください。
タイトルは「撮れジャーハント!」でお願いいたします。
申し込み後、後日GURU②より確認メールをPCから送信致します。
受信ができるよう設定をお願い致します。
さて、告知も終わったところで、ぼーずのおすすめDVD・映画のコーナーです。(笑)
今回は邦画です。
「サマータイムマシンブルース」
これは、くだらなすぎて面白い!!!
ストーリーはこちら(ウィキペディア)
「SF研究会」のだらしない部員達に起こるドミノ倒しコメディ。前日にクーラーのリモコンが壊れてしまい猛暑の中ぐったりしてる部員達の前に突然タイムマシンが出現する。昨日に戻り、クーラーのリモコンを取ってこようと思ったメンバー。しかし、タイムトラベルしたことが面白くなった面々は、過去の世界でフザけたことばかりする。そんな中、過去を変えると今が消えてしまう可能性がある事を知った。慌てた部員たちは自分たちの「今」を消さないために、大急ぎで以前に自分たちが過去でやらかした一連の行動が致命的なことにならないようにリカバリーしようと奮闘する。「昨日」と「今日」だけのタイムトラベル物語。
子供心を持った皆様にはピッタリの映画だと思います。
あ~タイムマシンで原始時代行ってみたい(笑)
いやーあったかいですね。
今年一番の暑さらしいですよ~
そんな中、GURU②も頑張ります。
先月、参加者不足のため中止になってしまいましたが、
早くもリベンジしたいと思っております。
是非ご参加下さい。
「撮れジャーハント@SHIBUYA」
こどもの頃、一度は宝探しの旅に憧れませんでしたか?
そんな夢を現代風にアレンジして渋谷でやっちゃいます。
-詳細-
日:2010年5月15日(土)
時間:13:00~16:00(予定)
参加費:1000円(一人)
【イベント内容】
方法はいたって簡単です。
宝の場所を探し出すために、いくつかの問題を解いて頂きます。
その問題の答えはいずれも渋谷の街の場所、モノですので
それらを携帯電話のカメラで写真を撮って頂き、
それをメールで本部に送信して頂きます。
5つ程の問題を一番早く解けたペアがお宝ゲット!!
そしてそのお宝とはなんと・・・東京●ィズニーリゾートペアチケット!!
【参加申し込み方法】
二人一組 or 個人
(個人参加者はランダムでチーム編成を行います) での募集となります。
・代表者のお名前(HN可)
・参加人数
・連絡先(携帯orPCメールアドレス)
以上をメールにご記入の上、<guru2guru2@gmail.com>へメールにて
お申し込みください。
タイトルは「撮れジャーハント!」でお願いいたします。
申し込み後、後日GURU②より確認メールをPCから送信致します。
受信ができるよう設定をお願い致します。
さて、告知も終わったところで、ぼーずのおすすめDVD・映画のコーナーです。(笑)
今回は邦画です。
「サマータイムマシンブルース」
これは、くだらなすぎて面白い!!!
ストーリーはこちら(ウィキペディア)
「SF研究会」のだらしない部員達に起こるドミノ倒しコメディ。前日にクーラーのリモコンが壊れてしまい猛暑の中ぐったりしてる部員達の前に突然タイムマシンが出現する。昨日に戻り、クーラーのリモコンを取ってこようと思ったメンバー。しかし、タイムトラベルしたことが面白くなった面々は、過去の世界でフザけたことばかりする。そんな中、過去を変えると今が消えてしまう可能性がある事を知った。慌てた部員たちは自分たちの「今」を消さないために、大急ぎで以前に自分たちが過去でやらかした一連の行動が致命的なことにならないようにリカバリーしようと奮闘する。「昨日」と「今日」だけのタイムトラベル物語。
子供心を持った皆様にはピッタリの映画だと思います。
あ~タイムマシンで原始時代行ってみたい(笑)