ご覧いただきありがとうございますおねがい


先日のバレンタイン、男が4人もいる我が家、
誰かもらうかなと少し期待していましたが、
特に誰ももらってこなかったようでアセアセ


週末に私の手作りのブラウニーと、
当日には、買ったチョコとの2つ、
子ども達には私の姉からの物、
全部で3個もらえた、と喜んでいました笑い泣き


いつか誰かがもらってくる日が
来るんだろうか!?



夫がジモティー?で見つけた、
卓上ボール盤という機械。
正確に穴をを開けられるとか下矢印


壊れていて、どこから見てもサビだらけ下矢印




そしてとても重たくて50kg位あるそうです。


こちらの機械を夫がせっせと
修理していましたお父さん



私では、何をどう直したのか、
イマイチよくわからないのですが、
私がブログを書くようになってから
こまめに写真を撮ってくれるようになり、
今回もたくさん送ってくれたのでご紹介笑い泣き



ボタンが汚かったのが…下矢印



ピカピカにキラキラ下矢印


何やら分解して、
掃除して、直して!?下矢印






サビで汚かった台が…下矢印


ピカピカにキラキラ下矢印


下の台支えのところ?もピカピカに下矢印





大事そうなパーツも
キレイにしたのか交換したのか!?下矢印






角度が違うけど、
ビフォー・アフター下矢印



下の台も作り、重たい本体を動かせるように
キャスターがついているらしいです。



サビサビのボロボロで壊れていた機械が、
キレイになり、しっかり動いて
正確に穴を開けられるようになり、
いい仕事をするそうです拍手拍手拍手



新品だったら手が出ないような
高級な機械を破格で手に入れて、
自分で直して夫はとても満足したようですお父さん



お父さん俺やっぱり天才だな。仕事やめて、
壊れた機械直して売ろうかなあ〜。


なんて話していて、
相変わらず自画自賛がすごい笑い泣き



何がどうすごいのか、具体的には
私にはよくわかりませんが…



流石だね〜!!
仕事できるね〜!!
すごいね〜!!
世界一!!
それいいね!!



相槌のサシスセソを駆使して?
適当に褒めておきましたグラサン



夫は、何年も前に友人から頼まれていた棚に
少し前から取りかかっているのですが、
なかなか気が進まないようでアセアセ



棚を作るのに便利な機械が欲しくなって、
今回のようにそちらに手をかけて、
また進まないようですが…チュー



ぼちぼち頑張っているようなので、
そちらもまた、夫から写真が送られて来たら
紹介したいと思いますキラキラ





我が家のキッチンの背面収納も
何年も手を付けられず、
離婚の危機になり、
ようやく作ってくれました下矢印