こんにちは。

昨日の夜中から筋肉痛と関節痛がガッツリ現れている私です。
前回、ジーラスタの副作用と思っていた痛みは
パクリタキセルの副作用による物だったと今回気付きましたびっくり
痛いもんは痛いので、もはやどっちのでも良いけど(笑)
先日の受診で、主治医と副作用の話をした時に

「副作用で痛みを感じたら、ロキソニン定時服用すればいいからね」

と言われ、今回は素直に朝昼晩と服用する事にしました。前回までは頓服としてロキソニンを服用していたので、耐えれる痛みのうちは使いませんでした。
今まで生きてきて、なぜか

痛み止め薬は、耐えられない痛みじゃない限り使わない

と言う、よくわからないポリシーを持っていたので、無駄に我慢比べしてましたチーン←誰と?
この副作用も、耐え難い程の痛みまでとはいかないんですが、動く度に

あいててて
イタタタタ

って呟くのもだるいなって思って(笑)
素直に主治医の言う事に従ってみる事にしました。
なので前回よりはスムーズに動けてますね。
素直にきいてみるもんだウインク



そして
体はギッタンバッタンでしたが
朝から息子の試合観戦してきました⚽️
天気が良くて風もまぁまぁ吹いていて気持ちいい〜〜〜照れ

1年生から始めて早2年ちょっと?くらい経ちますかね。
1年生の頃はボールに触る事に必死で、周りも見えてないし、気付いたらオウンゴールとか当たり前なギャグみたいな試合ばかりだったのに…笑
さすがに3年生、ともなると
コーチの話をちゃんと理解し、ルールやゲームの流れも判断出来るようになっていて、

ちゃんと前を向いてゴールを目指す動き

を子供達みんながしていて…
ものすごい成長を感じましたびっくり

えー、いつのまにこんな出来るようになってた〜ん⁉️

とビックリです。
いつもの練習はね、もうちょっとギャグっぽいんですけどね(笑)
真剣に試合に取り組む姿に
感動した、母ちゃんでした笑い泣き笑い泣き笑い泣き


そして、
毎週毎週、兄貴のサッカーに振り回される妹、
な娘ちゃん。
サッカーから帰って来たなりに、今度は兄貴が友達と遊びに行ってしまい、置いていかれてしまいました。
静かに1人遊びしているなぁ…と様子を伺ってみたら…

プンプンプンプンプンプン

こんな顔してふてくされてるー(笑)
でその顔で黙々と遊んでるしー(笑)

パパに構ってもらおうと思ってたらしいけど、パパは早起きしたからか爆睡昼寝してるしポーン

可哀想なので
ギッタンバッタンな体でしたが
ゆっくり2人で散歩してきました
近所のコンビニまで🚶‍♂️🚶‍♂️
そうしたら

ニコニコニコニコニコニコ

こんな顔して、
たくさんたくさんお喋りしてくれましたよ。
そしてすごーく満たされたのか
家に帰ってからは、
私の横でずっと笑顔で1人遊びしてくれています照れわがままも言わず、とても助かりますね💕



副作用が現れて、本調子じゃない日でも
過ごし方によっては
満たされた1日になるものだなぁ…✨
と感じました。

あまり無理をしない事。

これ、重要ですよね。

肝に銘じよう(笑)