説明のあった日の夜中12時からCVからの点滴が始まりました。


たぶん、血栓予防のためのヘパリン。


この治療中は、わたし、あまり病院に行けなくって(3、4日に1回くらい)、

様子をあまり看ることができませんでした。


なので、治療内容あまりよく覚えてません。

旦那の日記や検査記録からまとめます(^^ゞ



7日(月) 朝、吐き気止めが入ったあと、抗がん剤開始。今日から4日間

 蓄尿が大変。

 キロサイドは涙液や唾液に毒がでるので、結膜炎予防に目薬2種類を1日計7回。

 口内炎予防で、うがい薬2種類を1日計7~8回。

 口内炎予防で氷をときどき口に入れる。



8日(火)  体重1.4キロ増えた。1.5キロ増えたら利尿剤なので、ギリギリセーフ。

 がんばっておしっこを出さないと。トイレ中心の生活。

 

 白血球 5340 ヘモグロビン 12.0 血小板 252000



9日(水)  今日もトイレ中心。飲み薬がどんどん増えていく。

 帯状疱疹予防のアシクロビン、結核予防のイスコチン、抗真菌剤のミコシスト、抗菌剤クラビットなど。

 他、胃薬など何種類か。

 頓服で便秘薬のマグミットなど。

 


10日(木)  今日で抗がん剤終了。9日の蓄尿、1日で4リットルあったそうだ(@_@)

 蓄尿はあと2日続く。

 

 白血球 2550  ヘモグロビン 11.9  血小板 227000



11日(金) 無菌室移動。 そろそろ白血球が減り始めるそうで、土日はさむので早目に移動。

 ちょうど私が病院にいたので、スムーズに引っ越し完了。

 おしっこの量が足りなかったので、利尿剤投与。トイレの回数が増えて大変。 

 うがいと点眼の回数が減って、1日4回になった。


 何か差し入れしたと思うけど思い出せない。たぶん煎り玄米スープ。 

 無菌室ってこんな感じでした。




ベッドの頭の方が全部空気清浄機になってます。


面会で気を付けるのは、部屋に入った時に、空気清浄器の出力を弱から強に変えることくらい。

もちろん、手洗いしてマスク着用です。


トイレ、シャワーあり、洋服タンスやロッカーもあり、快適な個室って感じでした。



12日(土) 友達が来てくれた。タイミング良かった。月曜から無菌管理になるので、面会は家族だけになる。その前で良かった。

 吐き気止めの点滴が終わったみたい。


13日(日)  1日特にな~んにもなし。

  これまで大きな副作用もなし。ちょっとだるくて食欲がないくらい。

  吐き気もそれほどなかった。吐き気止めの効果が良かったのか?