今、Twitter(X)で話題になってた産休クッキー🍪






職場で、産休に入る人が

このクッキーを配ったそう。




(Amazonより)






『こういう配慮嬉しい!』

『何このクッキー!かわいい!』


などのコメントの反面


【こんなの迷惑、不妊治療してる人への配慮が足りない】


【マタニティハイすぎる】

【あなたの仕事の穴誰が埋まると思ってるの】


などなど。。









私も産休をいただいた身なのですが

特にこういう物は用意せず

(体調悪く,出社できなかったのでずっとリモート)


最後、部署全体が集まる朝礼にオンラインで参加し挨拶させてもらいました。







私ももしかしたらそう思われてたのかな、、



まぁ関係ないけど笑











この記事を読み、いろんな状況の人がいるのは承知の上で

人の幸せとか喜びを素直に喜べない人生って嫌だな,かわいそうと思いました。









みなさん、どう思いましたか??




ちなみに、私はまた次も産休をいただく機会があったとしても

職場に,何も用意しないつもりです。

挨拶はします。






でも、誰かがこうやって何か持ってきてくれたら

ありがたいなぁとうけとるし、母子共に健康に無事に!!と思うけどなぁ





心が貧しいって嫌だな。