こんばんはニコニコ
訪問といいね!とフォロー、ありがとうございます照れ

子どもが三男四女、7児の母のぐりのまです(*'∀`*)v






    
昨日のブログ矢印
ただ、聞いてほしいのぐすん


猫しっぽ猫からだ猫あたま


日付が変わって今日は3月11日ですね。


東日本大震災から今日で8年。

被災された方々は今も大変な思いをされていると思います。

ブログでは言葉でしか応援出来ませんが、一日も早い復興を願っています。

文章力がないので適切な言葉が浮かばず申し訳ありません。






8年前、


あの日のことは今でも覚えています。


三男が産まれて2週間ほど過ぎた日のことでした。
















昼間だと旦那は会社だし、もしものときは一人で(当時)四人の子どもたちを連れて逃げないといけないといろいろ考えましたね。


このときは長男が


いや、俺一人で歩けるし


なんなら俺が長女か次男を連れて避難するよ


っていう頼もしいことを言ってくれましたお願い


今だったらどういう形態で避難しようかゲロー


抱っこ紐で四女、おんぶ紐で三女、右手に次女、左手に三男…


上の三人は各自で逃げてもらうしかないショボーン


普段から“こういうときどうするか”を話し合っておく必要がありますよねキョロキョロ


非常食も用意しなきゃ真顔アセアセ


↑中途半端にしか準備出来てないガーン


せめて三日分は用意しておきたいけど九人家族、量がすごい滝汗



子どもの好物のビスコは外せないわ真顔







ルンルン今日も明日もみんながhappyになりますようにルンルン