お天気と緑に誘われて、昨日は、早朝ラン。入念にストレッチをして、とそれだけでけっこう疲れてしまい、でもせっかくウエア着たので、
 スタート。行きは、下り坂 。そこで思わず調子に乗り、頑張り過ぎてしまいました。直ぐにスローペースに。

帰りは、当然登り坂。足がつりそうで歩きました。  
 息がきれましたがこの清々しさは久しぶり。
無事戻り、そっとシューズを脱ぎ入浴。シューズを脱ぐときにつることが多いからです。カルニチンが良かったのかつりそうでつらずに済みました。 
 

気がついたら、歩きも入れて6km超え。  
夕食前、50以下の低血糖に。  
これは折り込み済み
 問題は、夜中でした。
全身痛い。 
  生まれ着き少し壊れていたことが50過ぎにわかった股関節。股関節臼蓋不全と言って脱臼まではいきませんがちゃんとはまっていないそうです。体育で開脚、Y字バランス出来なくて先生に「真面目にやってないでしょ」と誤解されたけどその謎が解けたのでした。 
 腰、足首、膝。運動不足で痛いのかリウマチなのか、どちらにしても痛くて、当然夜中に起きて、セレコックスを飲みました。3km位にしておけば良かった。歩数計がスマホについているのに最後までみませんでした。もちろん血糖値は見ましたけれど。
 そして夜明けからは手首も。指も。これはリウマチ。 
3日坊主どころか、今日は朝からゴロゴロ。
 連休で良かった。