一昨日、昨日父の通夜、葬儀共に終わりました。
 母の時は、亡くなってすぐの葬儀でしたが父の時は会場の関係で少し余裕があり準備をして会葬のお客様を迎える事が出来ました。母と同じ葬儀社で同じ会場だったのでバタバタしないで済みました。

 お寺の住職が格上のお寺の住職になったため、その息子さんに代替わりをしていましたが、本葬には母の時と同じお坊様が来て頂きました。不謹慎にも若い住職はイケメン、所謂「美坊主」、かつ、美声だと思っていたら、娘達も同じように感じていたようです。長女は、窪塚洋介に似ていると。  
 この2日リブレセンサーが期限切れ。久しぶりにプチプチ。弟夫婦には話してあるので、父が亡くなり、隠す必要なくインスリンも打つことが出来ました。           低血糖を避けるために不本意でしたが,150以上をキープ。実家の食事は糖質ばかりなので、かんてんぱぱの食品を沢山持ち込みそれを食べていました。 
 セレコックスを飲むだけでリウマチの痛みが治まっていてくれたのは助かりました。お陰様で父の遺影を持つ事が出来ました。

 まだ忌引きは残っているけれど、どうしてもはずせない仕事があり、夜中に戻り、一日仕事してまた実家へ。  みとりから1週間で1000km以上、夫が運転してくれています。凄く疲れているのですが乗り切るしかありません。
 会葬御礼のチェック。遺品整理。相続の話し合い等々まだまだあります。               今後、 娘達に苦労させないように、終活しなければ。