こんにちは。はぴヨガmasamiです。

昨日は、約2か月ぶりのヨーガニケタンYTICの講義でした。

前期・後期合わせて3年間かけてヨーガ療法士としての学びの旅。
これで何とか、1年半が過ぎました。

前期は、1年かけてヨーガ哲学を通して人間の存在について学びます。
後期は、2年。その学びを継続しつつ、実際に病気の治癒につながるように、
更に生理学や、解剖学、病理学なども合わせて学びます。
何故、人は病気になるのかをヨーガの視点からみていきます。
そして、系統だてて治癒の法則を学びます。
もちろん、アーサナや呼吸法も勉強しますよ。

そして講座の後、毎回毎回、答えのない宿題が出されます。
100人いれば、100通りの答えがあるような問題です。
学んだヨーガの教えを、実際に体験として使えるようにするためです。

ヨーガ哲学を学んだだけで、日常に使えなければ、ただの頭でっかちな人ですもんね。

だから、宿題にとても時間がかかります。
けれど、自分についてあれこれ考え、レポートにすることで、
自分にフィードバックされ、気づきが起こります。

その宿題、提出日となる次の講義のランチタイムを利用して、
グループでシェアをします。
他人の体験をシェアすることで、さらに気づきが起こる。
宿題を通して、私という存在の理解が深まります。

ヨーガは心理学なんだそうです。
(今流行のコーチングや成功哲学、自己啓発的なものの基がヨーガです。
なんてったって、4500年前から言っているから、ね。)


せっかくですので、今回提出した宿題の一部をご紹介します。

*ギャーナ・ヨーガの智慧を基に、あなたの現在感じている幸福感を具体的に書いてください。

*スピリッチュアリティ(宗教性)とは何かを分かりやすく解説し、あなたの現在持っている宗教性について分析し、具体的に書いてください。



どちらも、幸せの基準点を確認するためのもの。
「私」という存在次元の足元がふらついていると、
幸せを外に求めてしまいますね。

さぁ、幸せはどこにある?



あなたも一度、考えてみてください。

思考が止まっちゃいましたか??

わたしもその繰り返しで1年半。
ちょっとは、成長できたかな。。。


これ以外に、糖尿病についての問題もあったりして、
頭もよくなるかも・・・です。
興味ある方は、こちらをチェックしてみてくださいね。