現在、春の土用真っ只中!(5/4まで)

土用の期間は電子機器のトラブルや交通事故、争い事などが多くなります

なぜかというと
エネルギーが高まりやすく、イライラしたり体調を崩すひとも多くなるから

今朝、治療院に着いてカギを開けようとしたところ

ドン!という音
振り返ると
斜め向かいのところで、左のお店に入ろうとした車に後ろの車が結構なスピードで衝突したところでした

その後ろには朝の通勤の車がずらり

急いでかけつけて、
双方もどうしていいかわからない様子でしたので
まずは、車を寄せるように誘導
警察に電話して、道路に散らばった破片を片付けて
駆けつけた警察の方に状況を伝えて

朝からバタバタでした!

そういえば、前回の冬の土用期間には
同日に、あり得ないようなめり込み方で塀に突っ込んでいる車と玉突き事故現場の手前におじさんが倒れているのを連続して目撃しました

本当に多いんですよ!

\\ 土用の期間にするといいこと //

⚫︎時間に余裕をもってゆったり過ごす
⚫︎次の季節に向けての養生を
⚫︎ミーティングをする
⚫︎携帯やパソコンのバックアップ
⚫︎先々の予定を立てる

我が家は旅行の予定は土用の期間に立てるようにしています!

春の土用は5月4日まで
皆さまも気をつけて土用の波を乗り越えましょう🏄
GW出かける方も多いと思うので、気をつけたいですね

先ほど、事故に遭われた方がわざわざ挨拶にきてくれました🙏
思いがけないことが起こると慌ててしまいますよね

これから病院へ行くとのことでしたので、こんなふうに伝えるといいですよと少しアドバイスもさせていただきました

お役に立ててよかったです😊

#土用の過ごし方 
#千晴治療院
#ひたちなか市整体院
#交通事故保険対応