息子をお迎えに行くと、女の子が寄ってきて、
「明日、お休みしてね」
と言ってきました。
え?
どういうこと
?
明日は運動会です。
「明日は運動会だから、お休みしたら大変大変」
と先生が女の子に言ってたけど、
「いいから、明日お休みして」
と何度も言ってくる女の子。
なんだか微妙な空気。
先生がいたから、問いただす気にもなれずに、そそくさと退散しました。
家に帰ってから、運動会のプログラムを確認すると、鼓笛隊でその女の子と同じチームでした。
さては息子よ。
鼓笛隊で何かしでかしたな
?
先生からは、鼓笛隊をがんばっていると聞いてたから、ただただ当日を楽しみにしてたけど、一気に不安になってきました。
女の子は息子が足手まといだと思って、あんなことを言ってきたのかな?
やっぱり問いただすべきだったかな。
運動会ってそういうことじゃないんだよ。
まだ年中さんなのに、女子は怖いわ。
去年までは縮小してたけど、今年の運動会は、通常どおりの開催になったせいで、朝イチの場所取り合戦が壮絶らしい。
なるべく大きくて目立つシートで挑むよ!


