二日間の点滴、終わりました〜。

私の血管はクネクネしてて

ひょいと逃げやすく、

さらに寒くなって

やる気がなかったようでびっくり

点滴開始までに

今までで1番時間がかかったかも。

(いつも太いはずの血管も

毛細血管か!!

って突っ込まれるほど笑い泣き


最近、夜になると右足首が

グニャリとしてしまい

踏ん張れないことが出てきたので、

今回の点滴で改善されるといいなぁ照れ



私は運が良くて、

なんとかグロブリンを確保できましたが

確保できない場合は

免疫抑制剤を投与するそうです。

(効果はほぼ同じ。

血液製剤ではないらしい)


中には、

グロブリンが確保できないために

血漿交換療法

という治療に

移行せざるを得なくなってる方も

いるそうです。


点滴の間隔が狭くならないように

睡眠

(休みが続くとだらけがち)

食事

(だらけるとついつい食べちゃう)

適度な運動

(これが1番できてないびっくり


できることは

していこうと思いましたキラキラ