今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

今日、軽井沢に移住して初めて運転免許証の更新手続きをしてきました。

 

なんだかんだ言っても「5年以内の違反(事故)等がない方」にあたる“優良運転者”。

軽井沢警察署で30分間の『優良運転者講習』を受ければ終了です。

 

これは移住前の4年間のペーパードライバー歴と、移住後の1年間の「歩けるところは歩く」、「無理な道は運転しない!」をモットーとした賜物。

 

 

軽井沢警察署

低層でシックな建物です

 

 

  

入り口では「かリスくん」と「かリスちゃん」がお出迎え(ちなみに平面です)

免許の自主返納と特殊詐欺への警戒を呼び掛けて、お勤めご苦労様です(^^ゞ

 

 

移住前の更新も最寄りの警察署で行っていましたが、いつ行っても人であふれかえっていたのが、こちらはとっても静か。

朝10時半頃伺って、たぶん今日の3人目のようですが(受付表に名前を書いた欄がたぶん3番目、上の欄は隠してあるので定かではないけれど)、その時窓口にいたのは私1人なので、講習のVTRも私専用。

 

 

受付奥の、真ん中にテーブルが置かれた応接セットのような椅子で専属講習。

今日は上皇ご夫妻が帰京される日のようで、背後に何やらバタバタと慌ただしい気配を感じつつも、私のためだけに流れるVTRに全神経を集中して、しっかりと内容を頭に叩き込みました!

・事故の多い月、曜日、時間帯 ・右折時の注意 ・左折時の注意 ・雪や凍結時の注意 ・事故の怖ろしさ など

・長野県の免許保有率は1位・群馬 2位・山梨に続き第3位

・県が導入を進めている「ラウンドアバウト(環状交差点)」は現在県内7ヶ所のうち、軽井沢町内に2ヶ所

などなど…

 

分かりやすい内容でした。

 

ただ、ラウンドアバウトは事故が起きにくいとかエコだとかメリットを挙げていましたが、私だったらどこをどう行っていいのか戸惑ってぐるぐる回り続けることになりそう。

こんな交差点が増えていったらちょっと心配…

 

などと真面目に考えて終了しました。

 

 

新しい免許証の交付は10月の始め。

移住前は即日交付だったので、そこも違う点です。

 

 

おまけ)

移住前の更新では免許用の写真は、当日署内で撮影したものが使われていました。

私の場合、夏真っ盛り、汗が吹き出したまま流れ作業のように撮影されたものを5年間使うという悲劇から抜け出せずにいましたが、ここ軽井沢ではやっと涼やかな顔で免許が作れる!というのが何よりの喜びでした。

しかも、何と、写真を持参すればそれで免許が作れると言うのです!!

 

今日は手持ちの写真を持参しましたが、5年後は気合入れてスタジオ撮影しようかなぁ。

 

 

 

↓応援クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村

↓移住生活のヒントがたくさん

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ
にほんブログ村