今日もご覧いただきありがとうございます。

 

 

軽井沢は“雑貨好き”にはたまらない町(あくまでも個人の感想ですが…)。

もちろん都会にはたくさんの店があると思いますが、この小さな町でこれほどの雑貨に出会えるのはなんと幸せなことか!

 

東側には疎い私ですが、旧軽エリアにはチラリと通っただけでも吸い込まれそうな店がたくさん。

 

中軽井沢ではハルニレテラスの雑貨店、どこも私にとって“ど真ん中”。

 

追分以西はこれまでご紹介してきたところで、「pace around」や「フラワーフィールドガーデンズ」「What?」など。

 

困ったことにルイボスティーの店「RTea room」やパンの「一歩」「ハルタ」など食品のお店やカフェ、そして数多いミュージアムショップなど、予期していなかったところでも雑貨に出会ってしまいます。

追分宿周辺には骨董店が集中していて、もう少し暖かくなったら回ってみたいし…

 

そういう意味では誘惑が多い町です。

 

 

先週もそんな誘惑に負けて買ってしまいました。

罪な雑貨達です。

 

完全に自己満足の世界ですがご紹介!

 

木のカッティングボードは既に2枚持っているのですが、サイズ・形の違うものを持っているととても便利!

木の実もちょっとラッピングしただけでとってもオシャレに変身するし、ヘラジカがくりぬかれたバターナイフも一目ぼれ!

※瓶詰は前から食べてみたかったツルヤオリジナルの「リンゴバター」♡このナイフで塗ると美味しいかな、と思って

 

 

このガラス器の柔らかな色と輝き、前から欲しいと思っていましたが、我慢が抑えられず

リサイクルガラスを使っているようです(この輝きを上手くお伝え出来ないが残念)

気泡が入っているなど、ひとつひとつ違うところも素朴で素敵

 

 

食品が輝いて見えると思いませんか!(あくまでも自己満足の世界です)

 

 

この豆もパプリカのピクルスも手作り!

豆は“秘伝豆”と言って友人から教わりました。

前回は作ってくれたけど、今回は素材だけを持ってきてくれたので、おさらいの意味で作りました。

 

長年ぬか漬けに親しんでいたので、ピクルスの酸味が苦手で自作したことがなかったのですが、軽井沢には酸味の少ない美味しいピクルスも多く、前回買ってきたものを盛ったらとても綺麗だったので、初めて作ってみました。

ツルヤオリジナルの「信州ふじりんごの酢」を使用。

 

どちらもちょっと手間だと思って敬遠してきましたが、豆は1晩水に浸けてゆでるだけ、ピクルスも浸けておくだけ、と、食べるまで少し時間をおくということだけで、全く簡単メニューでした。

 

器がやる気を引き出してくれるってことですね。

 

 

 

で今回、「揃いで集めたら素敵だろうなぁ!」と出会ってしまった食器があるんです♡

それに見合った料理を作れば許されるでしょうか…

 

 

 

食器だけでなく、インテリア雑貨も豊富。

テーブルコーディネートの参考になったり、自然素材を使った装飾品を作る際のヒントになったりと、とにかく楽しいところがいっぱいです。

 

 

 

 

(追記)

とってもお気に入りの食器、ご紹介するのを忘れていました。

 

 

↑これ

上のガラス器を買った時、会計を済ませた後に見つけてどうしても欲しくなって追加しました!

野菜の美味しいこれからの季節。

ディップソースをこれに入れて出したらそれだけでお洒落に見えますよね。

※下の木の台は、薪づくりの際に夫が作ったものです

 

 

 

 

↓応援クリックお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村

↓移住生活のヒントがたくさん

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ
にほんブログ村