こんにちは、GURI-GURAです。


先週日曜日は、大阪マラソンでしたね!


大阪マラソンは2010年の第一回だけ走ったんですが、その後はことごとく抽選落ち……。
「大阪住民はどうせ当たらんのじゃ!」とやさぐれかけていたところに当選。


今年から、連続で抽選落ちしている人は当たりやすくなるシステムが導入されたらしいです。嬉しいですねー!


そんなわけで走ってきた大阪マラソン。
いや~、


撃沈でした(笑)。


当日はいい天気! 良すぎる天気!
気温もぽかぽか! これが……しんどかったです
暑いレースって苦手なんですよね。


でも、ハーフ地点くらいでコース付近に住む生徒のOさんが応援してくれるというので、とりあえずそこまでは頑張りました。あとはヘロヘロ。友人の私設エイドや、32.5kmにある大エイド(地元名物の給食がたくさん)でだらだらしながら走りました。


大阪マラソンの最後の難所は南港大橋って言われてますが、個人的には坂終わってから最後の4kmぐらいがいちばんしんどい区間じゃないかと。フラットなんですけど応援の人も少ないし、コースが単調。1km1km刻む気持ちで走りました。


ゴールタイムは、4時間40分くらい。
初めての大阪マラソンより1分くらい遅かったです。
まあ~だらだらしながら走りましたからね。走力が落ちたとは思わないことにします(笑)。


これが完走メダル。デザインけっこうかっこいいです。


ゴール後、ボランティアの方に写真を頼んだら、何度もいい角度を探して撮ってくれました。おかげでボロボロの顔のわりに写真写りまあまあ(笑)!


さてさて、この大阪マラソンを皮切りに、いよいよマラソンシーズンイン。
次は11月3日のぐんま県民マラソンです。
これからももちろんレッスンも頑張りつつ、練習&マラソンも頑張っていきますよ。


そしていつも言いますが、これはパン教室ブログです(笑)。
もし来年も大阪当選したら、今度はパンのかぶりものでもして走ろうと思います



手づくりパン教室GURI-GURA
guri-gura902.com