さてさて、いつからか忘れてしまうほどの放置でしたね。
なんとかやっています。
毎年5月連休にはチームのトモちゃんとノッコミ黒鯛狙いで若狭に出かけるのが恒例。
今年も昨日行ってきました。
年一の若狭、なーんかのんびりした風景で癒されましたよ。
肝心の釣りの方もトモちゃんが色々気を使ってくれていい釣行となりました。
乗ったのは「大グリ」。1級磯だそうです。
でも、名前が 大グリ 。。。
昨年末からメジナぼーず4ヶ月継続中のおいらにはちょっと?かなり?きつい名前ですな。
それでも開始早々にトモちゃんが47せんちめんたるげっとん。
期待を膨らませおいらも打ち返しますがおいらに釣れるのはでっかいグ~フ~。
奴らの気配が消えてペタペタの水面が少しざわついたかなってところで何とかおいらにも本命の
黒鯛~。
まぢで嬉しかった。
淡々と数を伸ばすトモちゃん。
おいらはあいかわらずフグ地獄継続中。。。
見かねて7枚釣ったばかりのトモちゃんが
「こっちでやって」
ありがと。持つべきものは優しい友人ですな。
教えられたポイントに振り込むと早速アタリ。
で、
ぐーふー。
「まぢ?こっちで釣れって言ったってフグしかいねぇぢゃん。」
まあ、もとの場所も変わらないのでそのまま続けると2投目。
またもやフグ?
カジカジされて切られるのもいやなので竿を立てて巻いてくるとやはり軽いし簡単に寄ってくる。
ん?
磯際近くなるとやたら下に持っていかれる仕掛け。ギラッとする魚影。
本命だぁ。
途中からフグが黒鯛に変身しました。
フグだと思って焦らずに寄せたのが逆にサカナを怒らせない結果になっていたみたい。
50せんちめんたる、げっとん。
ありがとねぇ~、釣り座譲ってもらって。
やっぱりおいら、 「やれば出来る子」 だったねぇ~。
その後、12時に磯換えしたものの二人して追釣はかなわず
終了~。
今年も楽しい若狭釣行でした。
トモちゃん、ありがと。来年も行こうねぇ。
おまけ
な、なんと。
4ヶ月半ぶりにこの日、めじなぼーずからも脱却しましたよ。
コッパだけど。
おしまい。