ま、おいらの釣りに付き合わせたって感じですが。
ここのところ大会行っても釣れずに悶々。釣れる浜でスカッとしたいって目論見でした。

土曜日中に買い出しや畑仕事をちゃっちゃっと済ませ日曜早朝?深夜?
れっつらごーです。

プライベートの投げは氷見方面が多いけど、この日はめずらしく糸魚川からの南下ルート。
山を下り
海だぁー
って結構荒れてるし。
ま、なんとかなるっしょって軽い気持ちで始めます。

※予言者みたいって誰かさんが(笑)まさに、、、
最初はピン

お次もピン

ちょっとずつ移動しながらポイントを探してたら波がどッわぁー

クーラー転倒、バケツ水没、、、
けど、20せんちめんたる。
波で濡れてない場所まで後ずさり。
で、波がどッわぁー

クーラー転倒、バケツ水没、、、
でも20せんちめんたる。
時合いか?
なーんて甘くなく、浜に上がる波が徐々にパワーアップ。こっちは逃げるのにアップアップ。
アタリも無くなり、仕掛けは波口の石ころで揉まれぐっちゃぐちゃ
終了~。
浜を散歩している方にあんずは大人気です。
たら汁定食食べて帰りました。
悶々生活継続中。。。
相変わらず寂しい「ザル」ですな。。。
次週キスマスターズ愛知、釣れる?
おしまい。