富山のホームでグレ狙いとたくらんでいましたが天気予報を見ると明け方まで雪の予報。
おまけに風も強そうでした。
たまには近場で岩魚君でも。と近くの渓流に出かけてきました。


朝5時出発、現地5時半。既に一台のクルマが止まっています。
しかしその車の中には誰もいません。暗いうちに沢に下りたようです。

おいらは明るくなるのを待って昨日降った雪の中を沢に下ります。
まずは餌の川虫採取。この沢はクロカワ虫がたくさんいます。10匹ほど採っていざ勝負ぅー。
しかしここぞと言うポイントを攻めますが反応がありません。
昨日の雪と、今朝の凍みとでおサカナさんが動いてくれません。
餌もキンパク、クロカワ虫、ぶどう虫と変えてもダメです。

比較的水深のある場所でしばらく止めて待っていたときにようやく1尾釣れました。

けっこうきれいな魚体の岩魚君25cmでした。

その後上流部まで釣り上がりましたがサカナは出ませんでした。
午後はこんなのを飲みながらマターリしています。

このコーヒー以前は関東地区だけしか買えなかったのですが、最近全国デビューしました。
イヤってほど甘いのが逆に癖になります。
後ろのPCの壁紙は昨年富士でおいらが撮ってきたライコネンの写真。
F1ももうすぐ開幕です。

