ふだん外出するときには気にしませんが、
釣りに行くときはたいてい「帽子」かぶります。
今の時期は耳などを寒さから守る為。
夏は直射日光を避ける為。
雨、雪(?)などからも大切なアタマを守ってくれます。
そういう理由からでは全く関係ないんですが、つい集まってしまうんですよね。
キス釣りのトーナメントに出るともらえる帽子。
2006年からジャパンカップ行ってます。
当時の釣り、当日のことなんか鮮明によみがえってくるから不思議。
F1グランプリで買ってきたフェラーリの帽子。
結構いろんなグッズが売っているんですが、どれもみんな「お高い」
この帽子だって1個5000ゼニーくらいしましたよ。
記念品です。
右が「あご兄さん」シューマッハが2000年にチャンピオンを取った記念の帽子。ゼッケン1です。
左はライコネンがマクラーレンからフェラーリに移った年の帽子。この年はゼッケン6ですが、シリーズチャンピオンを獲得しました。
他にも、セナ、ハッキネン、琢磨、レッドブルなんかの帽子もあります。
最後にこちら
釣り用のゴアの帽子。
昨年初めてフィッシングショーに出かけたときに家から持って行ってSIMANOブースで高橋の哲ちゃんにサインをしてもらいました。
他にもカタログや本にコジレイや細山長司さん、我妻さん、丹羽さんにもサインもらいましたよ。
基本「ミーハー」なので。
でも雑誌なんかのイメージとは皆さんちょっと違って気さくな方ばかり。
講演なんか聴いたり、いろんな話をしたりと、とても楽しいショーです。
今年も横浜のフィッシングショー、最終日に行ってきます。
もちろん「帽子」持って。(爆)
もし、これを読んでいる各社の「テスター」さんがいたら、当日質問攻めにしますから逃げないで付き合ってくださいね。
↓ポチットボタンつけました。押してみてちょ。フィッシングショーでお会いできるかも。
