こんにちは!
今日は昨日より更に寒さも和らいで、
3月並みから4月並みの暖かさの所が
多くなりました桜
東京は13.7度、3月中旬並み。

お散歩日和なので、
昨日ニュースでもみた
世田谷ボロ市に行ってみました音譜
東京農大学生の頃から「ボロ市って何?」
と思ったモヤモヤも解消したかたので。

行ってみたら…
{FD7DB927-024A-497F-9FC0-5BD132E54A9E}
とにかくすごい人DASH!DASH!DASH!

商店街に、雑貨屋さん、食べ物屋さん、
衣料品店、八百屋さん、スイーツ店など
{E9B1F876-45B0-4E8E-BB88-C2544B310167}
色々な出店があって、
半日ぐらい楽しめそうな場所です!
色んなものがありすぎて、、、
日本酒スニーカーサングラス傘口紅セータースカートデニムエプロンクッキーのプレゼント白ワイン
うまく表現できませんが、
出店されている方々も笑顔がたえず、
皆さん楽しんでました乙女のトキメキ
いい天気で良かった晴れ

ボロ市名物という代官餅は、
{5F9FA613-1BE4-462A-916B-1CB9EB9090DB}

{D967501B-679E-4AB7-A159-22C6E1C3D16E}
長蛇の列であきらめました。。。

甘酒を一杯日本酒
{B711E1F6-090F-492F-ACBF-E36C48EFFA1F}

{1B349D74-AF4D-4E1A-B5E6-299E3FFD63D4}
美味しい〜、ランニング後にはしみます乙女のトキメキ

なんと440年の歴史があるんですねガーン
{DA968B4E-0B57-4D09-A6E1-5E71CC9291E0}
ここは、
{91E19264-C743-43DF-A9D0-CEF1AD058542}
重要文化財になっているそうで、
{D9B8055F-A08B-4E18-A12F-4D944CAFF869}

{76C1FB73-814F-43D7-9B7B-468CEACEBBD7}
ぶらぶらしながら、
ステキなお庭を楽しめました。
{C17B51B5-F2EE-4BBD-BDE0-FDB18423AD75}

{37591CA2-2434-452B-B325-DF72BAD42777}
今日の午後8時まで開催されている
ようですよ。
お腹が空いていても、
食べ物も色々ありました爆笑

{4F2E8DCA-66FE-4E26-9D9D-F1F958F65CEE}
これから2本、原稿書きを
頑張りまーすメモメモ


いつもぐれログをお読みいただき、
ありがとうございます照れキラキラ
ブログの読者登録もしていただけたら、
嬉しいですお願い音符

また、去年はたくさんのお仕事のご依頼を
いただき、ありがとうございました流れ星
今年の気象の講演や出前授業、
ゲストランナー等は、
以下のフォームから承ります手紙犬
ありがたいことに、
リピーターの方も増えています!
(↑クリックするとお問い合わせ
フォームにつながりますメール
今年もどうぞよろしくお願いいたします富士山

ぐれ晴れ

ボロ市近くの東京農大収穫祭の記事です↓