こんばんは(゚▽゚)/
昨日は日本グレトーナメント小川予選に参加してきました♪
今年二度目の日本グレ予選でしたニコニコ爆笑



マキエメニューはこんな感じ😄😄


今回も母の送り迎えです!感謝です☺☺☺☺☺
結構小川近いようでも遠いなぁ😅~  

少し早めに出発して、受付前にエギングしてみましたが・・・

不発でした!(笑)


クジは34番 世久見エリアです。

今回のタックル


竿    シマノ プロテック 1・5 530

リール  シマノ BBXハイパーフォース1700DXG

道糸   東レ   銀鱗SSアイサイト1・7  

ウキ   ソルブレ スラッシュ 3B  

ハリス  東レ  Lハード 1号 

ハリ   がまかつ ナノグレ 4~5号 
          掛かりすぎ口太5号
     鬼掛   沈め探りグレ 6号
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
渡ったのは一人磯の赤壁でした~トーナメントで一人ははじめて!ニヤリ
 
横にライバルがいないので変な安心感がありました笑笑

マキエ入れてみると結構餌取多め.....

オセン メインにアジと木っ端の群れ!群れ!!群れ!!!

なんとかオセンを交わしてグレを掛けますが.....  

21cmが限界....

棚が深いのかな?と思い深くしてみると・・・・・・




コヤツらの連発😅😅😅

やばい!リミットは揃ったがこりゃ論外組になりそう!

ふと、足元を見るとオセンの中に30クラスの良いグレを数匹発見!!
  
仕掛けをチェンジしてサシエをネリエに変えてチャレンジ!
すぐにジャスト30cmが喰ってきました! 

時計を見ると終了まであと10分!


なんとか25~30クラスを3匹ゲットして計量へ!  



残念!280g差で予選落ちでしたニコニコ

あと一枚釣っていれば・・・・・・

あとはお楽しみ抽選会にかけます!  


やった!V9ゲット♪


最後に参加先週全員で記念撮影をして、解散となりました。

また予選落ちとなりましたが、また来年がんばろうと思います!ウインク


では口笛