改めて、ご参加頂いた方々、ありがとうございました!
レポート TLPTルールと魔法都市の人狼をやりたいという声があったので、それをメインにするつもりで開催。(しかし希望した本人は来ないというオチであった)
 
19時前に13人ほど集まり、セッティングも終わり、人狼スタート。
右の図は13人そろわず、12人で一度何かやろうとなった時に組んだ即席のレギュレーション
恋人二人に工作員を含めた一斉投票でさくっと終わらせようと思っていたところ、ちょうど説明中に13.14人目が来た。このあたりの調整が難しい。
14人 配役
人狼 A B はすみん
狂人 ピーター
騎士 チェリッシュ
霊 C
占い D
 
初日は、りょっくんの提案により3:3:3:4に分かれてジャンケンをし、負けた人が処刑対象にあがる作戦。この際に理由はその場で明言せず、絶対に勝ちたい人は人狼のハンドサインを出すという提案があった。
結果、4人が処刑対象にあがる。このうち狼二人、村人、騎士であり、騎士のチェリッシュが役職はないと言いつつも、生存意欲を見せ(関係ないけど、しぐれは生存意欲という謎な用語が嫌いです。基本的には吊られたら自分の陣営に不利になるので、そりゃ必死になるやろ父ちゃん)吊られまいとし、投票の結果、狼と村が決戦にあがり、村人が処刑される。
 
13人
夜、狼が村人のゲスさん襲撃、そしてチェリッシュがそこを護衛してGJ!
そして来たる二日目
狂占いCO→霊に○ 灰に○
占いCO→初日の村のポテトチップさんに○ 霊に○で霊が確白になって霊がCOをしてくる
そして狼が吊れる
 
そして狂噛み(ベグ)
 
11人
ポテトチップさんが真狂の判断がついて噛んだのではないかという話になるも、吊られず、狼のはすみんが吊られる
→灰のチェリッシュ噛み
 
9人 しかし、なぜかチェリッシュが噛まれたことに誰も気づいていない
 この時点で騎士を出さないかという話になる
りょっくん「ゲスさん、出ていいですよ」
ゲスさん「いや、違うよ りょっくんでていいよ」
りょっくん「いや、違いますよ?」
りょっくん「ふぅ、あんたも悪い人だな。ポテチさん、出ていいですよ」
ポテチさん「違いますよ」
りょっくん「かつさん、あんたでしょ?」
かつさん「違いますよ」
・・・という話になり、ケアでポテチさんが吊られていく
 
確白になった灰の村人の人が噛まれて7人
安定でりょっくんが吊られていく
 
翌日、白噛み 5人
占いがLWを見つけて黒
その時点で LW 占い 占いの白の村 灰色の村人 霊でPPケアで占いを吊るか、黒を吊るかで霊が迷うも、霊が最終票をいれて無事、村勝ち
 
TLPTルール、お楽しみ頂けたでしょうか。一斉だし禁止、初日ランダム白で連ガなしという状態なので、中々占いを即出すということが難しく、好事家たちはよく初日に作戦をするのですが、今回はそれを体験してもらえたかも。
りょっくんは作戦提案、ありがとう。
 
その後は2村に分かれてゲームをしました。
GMをティナにやってもらい、10人と9人くらい。
9人くらいの方では役欠け魔法都市、オープンルールの魔法都市の人狼、王様人狼をやりました。参考までにレギュレーション
オープンルール 2w1k精霊使い預言者村人4人 PP状態になるも村人逆転勝利!
欠けルール 預言者欠けからの狂人が預言者CO1-1で初手狼囲いからの精霊使いと同時に死に狼が最後まで残り勝ち
王様人狼 赤青黄2の中に一つの色を加えてさらにそこから一枚ぬく
なので2:2:2から3:2:2 2:3:2 2:2:3になり、そこから数が減ってるので、1:2:3まであり得た。しかししっかり2:2:2になっていた模様
反対側では月夜の人狼。
ティナの方のかわいいレギュ説明用
女王や狼の亡霊の絵が可愛くてポップでいい(*^_^*)
 
 
 
感想
・自分の人狼会にはいろいろなところで会った人が来るので、何か微妙な雰囲気になる時がある。例えば、みんな互いに会ったことはないが数人程度知り合いがいるという具合。そういうときに主催であるしぐれをいじってくれる人は共通で認識できるしぐれという情報を元に話ができるようになっていいなということ。
・平日人狼会の性質上、人がくる時間がまばらなのと、振り返りにあまり時間が使えず、そこが少し残念
 
また、来週土曜日にも開催しますので、宜しければいらしてください
改めて、来て頂いた方々、ありがとうございました!
来週のFebruary 人狼会 Twipla
 
 
@どうでもいい話
このブログを書いている平成29年2月19日(日)にスーパーチェンジ人狼という関東の文化祭のような人狼会に行ってきます。しぐれの目的は英語人狼とTLPT人狼。これを見た方で、今日のご予定が空いている方はぜひ、いきませう!