目指せテッペン! 登れPEAK!! -3ページ目

目指せテッペン! 登れPEAK!!

山に登っていつも思うこと・・・
この先には何かあるのではないか?
山頂に立つと今まで見えなかったことが見えるのではないか?
しかしいつもその何かが見つからない。
たぶんその何かを見つけるまで私は登り続けるでしょう。

今日は久しぶりに南アルプスに出没✋

三伏峠まで来ましたが晴れ予報なのにガッスガス😅💦💦


でも烏帽子岳に着いたらアララ


一気にガスがどいてくれました👏👏👏


最終的には小河内岳まで❗️


この稜線素敵すぎる😍


その奥の荒川岳がカッコイイ


南アルプス、富士山、中央アルプスがもう丸見え😁


歩いた距離23km

累計標高2655m(登り)

休憩含む総時間9時間40分


疲れました😩💦

まだ蓼科山のレポアップしてないけど😅💦💦


今日はこちらに😆✌

富士見平小屋に


テント設営して


五丈岩を見ながら


金峰山に登って来ました🤗


富士山バッチリ😉💗


明日は瑞垣山に登ります✌️

以前からテント泊してみたかった双子池⛺

 

アウトドアライターの高橋庄太郎さんも大好きなテン場だと言ってましたグッ

 

山と高原地図で確認すると、大河原峠から池まで50分程で着くみたい拍手

 

荷物が少し重くなっても大丈夫だべグラサン

 

そして百名山の蓼科山にも近いてへぺろ

 

じゃぁ~行ってみよう爆  笑

 

大河原峠に9時50分に着きました汗

 

この峠は蓼科山に登る登山道でもあるため、駐車場が空いてるか心配してましたが残り数台でしたあせる

 

危ない危ないあせるあせるあせる

 

でもこの時は知らなかったですが、すでに東京の百名山ハンターご夫婦が双子池に向かって歩いてたそうですびっくり

 

いや!時間的にはその先を登ってたみたいですえーん

 

残念ショボーンお会いしたかった赤ちゃん泣き

 

もしかしたらこの車かもグラサン

 

看板も双子池は描かれておらず、蓼科山までのルートが詳しく描かれてましたニコニコ

 

今回のザックの重さは19kgガーン

 

色々と詰め込んで19kgガーンガーン

 

アレもコレも入れて19kgガーンガーンガーン

 

詳しく書くと

 

先日購入したワンポールテント(約850g)でテント泊するのが今回の目的でしたパー

 

シームグリップしたのですが、この日20:00頃から数時間雨が降るという予報雨

 

大丈夫だろうか??と心配になりいつものアライテント(1550g)も詰め込みましたアセアセ

 

他には今回の一泊のテント泊でアルコールストーブを使った場合

 

アルコールはどの位必要なのか?と試したかったのですが!

 

もしアルコールが切れた場合を想定して保険としてガスバーナーも詰め込んで来ましたアセアセ

 

だけでなく、6月の西穂テント泊では地面からの冷気が冷たく寝れなかった事もあるのでブー

 

マットが2種類入ってますアセアセ

 

そりゃー重くなりますよねもやもやもやもやもやもや

 

歩き出しはこんな感じくもり

 

前日雨が降ったため登山道がグチャグチャですガーン

 

標高が高いので暑くはありませんOK

 

気温17度ですが歩きだせば当然アセアセアセアセアセアセ

 

10時34分、コースタイム20分の所を34分もかかってとうちゃこ滝汗

 

ザック下ろして大休止ダウンダウンダウン

 

背負うの本当に大変アセアセアセアセアセアセ

 

やがて下りの登山道になりますキラキラ

 

すると笹が段々と生茂ってくるようになりドクロ

 

もう笹の藪漕ぎですムカムカ

 

足元も見えない状態ムカムカムカムカ

 

でも今回履いて来たブーツは、ソールを張り替えたばかりのマムートのブーツパー

 

しっかりとグリップが効いて全く滑らなかったですOK

 

笹地獄を抜けると苔ゾーン拍手

 

ガスが良い感じに出ていてハート

 

幻想的でハートハート

 

雰囲気が良いですラブラブラブラブラブラブ

 

でもパンツの裾は泥だらけハートブレイク

 

結局のところ笹地獄が80%程の登山道でしたブー

 

ヒュッテの屋根が見えた時にはもう笹地獄から解放されたぁ~と安堵したほどですチョキ

 

ヒュッテでテント泊の受付を済ませキラキラ

 

チラッと雄池を見ながら先にテント設営しようと⛺

 

雌池の方へ行きましたダッシュ

 

この看板から先がテント設営地になりますOK

 

設営不可な場所もあるけどポコポコと張れる場所がいくつも点在してますグッド!

ココに設営したのですが、どうも登山道の中だったみたいあせるあせるあせる

 

設営後はお決まりのひとり乾杯生ビール

 

ヒタヒタと痛風が忍び寄ってる事も知らず汗こういう蓄積が尿酸値を高めているんですよね叫び

 

では!ガッスガスの中ゆっくりしましょうウインク

 

アルコールストーブでお湯を沸かし山ランチにします割り箸

 

今回の山ランチはカップラーメンですラーメン

 

アイラップという熱に強い袋を用意しましてニヤリ

 

カップラーメンの中身をアイラップに包んで持ってきましたグラサン

 

シリコンで出来た蓋つきの折りたためるどんぶりを用意してニコニコ

 

アイラップごとそのどんぶりにセットしてお湯を注ぎアップ

 

蓋をして3分待つと合格

 

中身はいつものカップラーメンの出来上がりクラッカー

 

こうすることによりカップラーメンの容器は要らず、コンパクトになりますチョキ

 

この方法いつかはやりたいと思っていてようやく出来たので満足ですキスマーク

 

アイラップの耐熱温度は120度なのでこの方法は何も問題なく成功しますしビックリマーク

 

穴も開かず容器も汚れません!!

 

ただし、袋ごと湯煎する場合は鍋底に直接触れない様にという但し書きがあるのでびっくり

 

その場合は最悪穴が開くというアクシデントがあるので要注意だそうですショボーン

 

食後はコーヒー豆をガリガリしてドリップキューン

 

ほっとたいむ飛び出すハート

 

ほっとした後は周辺を探索スター

 

雄池に行くとガスっていたのでガーン

 

大岳方面(左)に少しだけ歩きましたウインク

 

ガスと相まって雰囲気良すぎですハート

 

もう苔ワールドラブラブ

 

キノコもカワイイきのこ

 

北八ッらしい登山道ですピンクハート

 

蜘蛛の巣もその一部でアートの様に感じますラブラブ

 

でもこの大岳まで行く登山道は岩が濡れていて苔もあり滑りやすかったので早々に引き上げましたアセアセ

 

戻るとびっくり

 

キレイな雄池が現われましたラブ

 

この池の水は消毒されて小屋の飲み水として利用される位、透明度がありメッチャきれいでした音譜

 

さてテン場まで戻ってまったりな時間を過ごしましょグラサン

 

結局のところ雨が心配だったので、ワンポールテントは撤収しあせる

 

安心のエアライズ2に設営し直しましたwww

 

 

石の上にシートをセットしてのんびりまったりくつろぎタイムです爆  笑

 

 

横になったりニコニコ

 

 

写真撮ったりカメラ

 

時々ピチャと魚が飛び跳ねます魚しっぽ魚あたま

 

昼寝したりふとん1ふとん3

 

筋肉痛ほぐし体操したりてへぺろ

 

タイトル

 

ただしお山のテン場は焚火が禁止なので、ゆらゆら揺れる炎で癒されることは出来ませんショボーン

 

でも周りの景色に癒されますラブ

 

とっても贅沢な時間を過ごさせていただきましたチュー

 

さてびっくりマーク

 

残るは本日のディナーナイフとフォーク

 

メスティンでご飯炊きますおにぎり

 

その上に無印良品の牛すじカレーを乗せて温めますカレー

 

っとその前にチュー

 

ご飯が炊けるまで口笛

 

赤からのもつ煮をアルコールストーブで温めニヤリ

 

生ビールと共に・・・待ちきれませんでしたウシシ

 

プリン体が多い内臓系食うから痛風になるんだよプンプン

 

そうこうしてる間にご飯は炊けてタオルに包み15分経ちましたひらめき電球

 

いやぁ~サイコーに美味しかったですアップアップアップ

 

1合食べられるかなはてなマークはてなマークはてなマーク

 

と思ったけどペロっと行けちゃいましたカレー

 

それでは暗くなるまでそこら辺をブラブラして

 

星空でも撮影しながら寝るとしますかグラサン

 

20時ごろ外に出ると雲の間から星が見えてたので撮影を試みましたが

 

タイムラプスに設定したカメラの調子が悪くコレが精一杯でしたえーんえーんえーん

 

またどこかでテント泊した時にチャレンジすればいいやびっくりマーク

 

なかなか成功しないですねあせるあせるあせる

 

 

そんな様子をYouTubeにはもうアップ済みですが良かったらどうぞご覧くださいませてへぺろ

 

 

 

 

P.S.土曜日にかかりつけの医者で診療してもらったらやはり痛風でしたガーン薬を処方してもらい飲んだ所、腫れも少し引いて痛みも和らぎましたチョキ日曜日はダメ元で実年野球(50歳以上)に参加して体を動かしていたら、普通にプレーすることが出来ましたパーまだ全力では出来ませんが、明るい兆が見えましたアップ心配してくださった方からメッセージも頂きました飛び出すハートありがとうございます愛私は今後も元気にお山を登り散らかす事が出来ます照れ

 

 

 

To be continued

今週の日曜日に地元の低山に登り


次の日に右足の親指の付け根が痛くなり


捻ってないし、ぶつけていないし


変だなぁーと思いながら


火曜日には少し腫れて来たのでアイシング


日に日に痛くなりずっと???状態でした


木曜日の夜中寝てる時にふと目が覚めた瞬間


痛風かも!!


昨日は仕事中痛みと格闘しながら


じっとしてても痛かった


ロキソニン飲んで我慢してました


昨夜撮った足です






今では足の甲が痛みます


さて!


これからお医者さんに行ってきます😆✌


直さなきゃお山登れなくなっちゃうからね😅💦💦


追記です❗️


9:00・・・医者の診断はやはり


痛風でした😅💦💦


食事療法、薬、運動と今後気をつけなきゃ😢