お久しぶりです。ボート部1年の長谷川博大です。

これといって何もありませんでしたが、僕の近況と今年の抱負について書かせてもらおうと思います。

2024年がもう1ヶ月経とうとしていますが、初めに今年の抱負です。今年はどんな小さなことでもいいので、とにかくチャレンジしていこうと思います。迷ったらやれ精神を忘れず、一年を過ごしたいです。春休みには、例えば料理に挑戦したいです。いつかする一人暮らしのために、できるようになっておいて損はないと思うんです。片道1時間半の通学にも慣れてしまったので、一人暮らしの予定はまだありませんが。春休みに数品は作れるようになると、ここで宣言しておきます。

これは近況と言いつつ去年の話なのですが、インパクトあった出来事です。僕は個別授業の塾でバイトをしています。あるときに体験で初めてきた、2人の中学1年生の女子を担当したことがありました。その子たちが僕の机のところに来たとき、まず僕は「はじめまして」と挨拶しました。すると向こうからは驚きの一言がありました。間髪入れずに、その1人が「体験の方ですか?」と僕に聞いてきたんですね。もう1人はちがうよ!先生だよ!と言っていましたが、普通にショックでしたね。僕の塾の服装はスーツでなくてよいので、白シャツにカーディガンをいつも羽織っていて結構カジュアルなのですが、それでも間違えますかね!
急募 垢抜けの方法

最後まで読んでいただきありがとうございました。