孫(ゆっくん)は、首が座ってきたんですが、

4か月に入り、

下の歯が生え始め、寝返りを1人で

やり始めるようになったという。



孫の成長の速さに、びっくりしてるかーちんですびっくり



先週に引きつづき、友蔵はんとツーリング!


バイトがねえづら笑い泣き



花火は久しぶりで、

いつもは行くなら、浜坂ですが

今回は、香住!



吹田まで高速に乗り、余野コンで休憩。



朝はよから、そこいら走ってた隼さんと


おしゃべり!ニコニコ

暑いから、気をつけてと見送っていただきましたニコニコ



便所ローソンへ向かいます笑

(ローソン安田店)




そこから、おばーちゃんの道の駅を入れつつ、


三和抜けて、青垣近くを走り、


今回は初めての、道の駅やくの、いってからの


朝来に出てくるんやね!口笛




いつも西から帰ってくる時、

気になってたんですわ爆笑


やっと道が繋がった口笛



その後、村岡がファームでランチしますが、




やっぱり牛重ねカツがないキョロキョロ

前回もなかったが🤣



仕方なく、牛丼




友蔵はんは焼肉。


ハンバーグ食べるやろなと

ここ選んだんやけど笑い泣き


道の駅八鹿の豚のが良かったか?ガーン




但馬牛で、お安くたべれます!



この後、また初めての、

道の駅矢田川に行き、





ええ道やないかー口笛

走りやすいが正しいかな!



ここのお土産に、なんちゅう名前や!って思う!


黒豆煮たやつ売ってたよ笑い泣き



また行ったら、ネーミングみてみて笑い泣き


恥ずかしいから言わんとく笑い泣き



香住海岸に向かい、

駐車場を下調べしてから、また出発!


海岸通りは、沢山カニのお店、ありましたね!


ランチにカニとか行ってみたいですけど、


雪がない時じゃないとあかんね🤣





但馬漁火ライン、走って、


面白すぎて、足が攣りそう笑い泣き



やめてくれー笑い泣きええとこやのにチュー



香住から西の漁火ラインは走ったことあったけど

多分東へいくのは初めてやろか?


面白かった笑い泣き


豊岡に入り、ファミマで、休憩し、

ござを100均に買いに行き、


一旦ホテルに入り、

ちょっと涼んでから、


またバイクで花火会場へ!



その前に、


ホテルの駐車場で、


バイク好きな年配の方と、

(多分、ここのホテルの業者さん)


長々と、荷物おろしながら、

おしゃべりしてたねん。



話もおえて、


ホテルに入り、

チェックインしようおもて、

予約した〇〇(名前)ですけどっていうたら、


なんか、フロントの人が、

きょとーんって、してはるねん




ネットで予約したから、


携帯見せたんやけど、



と、とっ、となりのホテルと間違えててん笑い泣き



とぅんまてーん笑い泣き(抑揚つけて笑)



やってもた笑い泣き



友蔵はんには、

全く動じへんな!

て言うけど、



隣のホテルですって、真顔で言われても、


誰にでも人には、間違いがあるってもんさ🤣


ホンマに、ホテルが隣同士やったねん笑い泣き


あー恥ずかしかった笑い泣き




汚染水と処理水間違えた人もおったねキョロキョロ


あの歳の方ですえ!


うっかりする事だってあると思う!



大臣やったら、一言一句間違えたら、

あかんのかもやけど、


そない、やいやい、ニュースで流さんでも?!


って、うちは軽い考えか?!






またバイクで香住海岸へ向かうが、

早速、大渋滞!

高速の入り口すぎたら、

も抜けの殻になってて、

一体なんやったんや?あの渋滞笑い泣き



バイクを停めて、腹ごしらえ!


屋台を物色!屋台がズラリとあり、

人も多いし、お祭り気分も味わえる!



チーズハットグ

なるものを食べた!

めちゃモッツァレラチーズがトロトロ伸びて

おいしかった!爆笑



ソーセージの端くれが、

根元1センチで最後の最後に入ってた笑い泣き


なくてもええんちゃうんて、思った🤣



名前を忘れるから、トシちゃんの

♪ハッとしてgoodを頭に叩き込んだ指差し




焼きそば食べたり、ギョーザ🥟に

かき氷二杯も食べた!ニコニコ



これでお腹一杯になってしまい、


イカ焼きもとうもろこしも食べたかった笑い泣き





お手洗いが行列で、

あちこち子供ら、かわいそうやった!キョロキョロ



青ざめてるし、モゾモゾしてるし、

付き添いのおかんも、我慢しっ!

とか、子供に言うてるしガーン


たまらんやろなーガーン



うちが行ったとこは、

お店のとこやし、女子トイレだけでも

五台くらいあった思う。



全く、トイレ並んでなくてな。



言うてあげたいけど


長蛇の列やし、よういわなんだガーン


言うたら、並んでる人ら、


総出で、走り出すかわからんやろ?ガーン





ちょっとだけ!

四年ぶりということもあって、大盛況!


水面に映る花火は、やっぱり良いですね!


ハートのマークの花火が、逆さになって


桃に見えて笑、何度も打ち上げてくれるのですが


中々まっすぐハートに見えんもんで笑


今か今かと、ハートに見えた時は、周りも、

歓声でした!爆笑



エライもんで、


花火の近くに車停めてはる人は、

時間でしばらく、

出られへんように、なっててん。



こういうのもちゃんとしてはるんやなて

おもた指差し

遠くの駐車場から順番に出ていくように、

30分くらいは、近くで停めたら、通行禁止にしてたよ。



だからみんな近くに停めた人は、花火おわっても待って、行儀がよかったよニコニコ



せやけど、ホンマ豊岡まで、


車出た順番か、言うくらい、


街灯もすくないから、


テールランプが綺麗に並んでたよ泣き笑い



バイクやからて、車を抜かす事なく笑い泣き




11:00笑い泣き暗いから、安全に笑




帰って、


先に風呂入らせてもらい、チューハイのんで

就寝ふとん1🍻



素泊まりやったんで、次の日、


コンビニよって、出発!




帰り、裏手から、道の駅やくのの、

隣りのとこ入る。



車少なくて、つおっと難しい道があった笑い泣き



ストレートじゃなくて、ちょいちょい


イレギュラーで、スラロームするような感じかな。

スラロームほどでもないかもしれんが、


ブレーキかけるほどでもないような、


悩む道やった🤣




走ってたら、

虫がジャケットにぶち当たり、


取れず不安


ホンマ、ジャケットぼろぼろだ笑い泣き


毎回洗濯するからしゃーない笑い泣き






バイクにも飛び散って



タンクにも黄色いのんついて、なかなかとれへん真顔



プラグの後ろに、虫挟まったので、

そのままテイクアウト笑い泣き



土産も買った!鹿と猪のジャーキーと

にんにく買いました🤣


カバンくさいかも指差し




帰り来た道が、良かったんで、


それで帰ろうとしてたんやけど、


R9通りたくないのに、

えらい走らされショボーン


やっと通ってきた道、出てこれたが、


丹波の山奥、連れてかれ笑い泣き


やっと便所ローソン出てきたよ🤣






帰り、ホンマは亀岡に

ラーメンしに行こうとしてたんやけど、



暑くて、目の前にあるとんかつ屋の看板に


目が眩み笑



うちは、とんかつはそんな好きでは、

なかったはずやねんけど、


ボケてるんかな不安最近トンカツ率が高いキョロキョロ



ここ、入ろうって、


あまりの暑さのため、言うてしまったが笑



昨日食べれんかった、

牛カツがメニューにあるやん口笛



トンカツ屋に、牛カツ置いてるって

思わんかった!豚て思うやん?!




んでめっちゃうまいし、値段もリーズナブル!


但馬牛じゃないけど、大満足!ニヤリ



とんかつひろ喜


なんと大阪にも店が何店かあるようで、

家から、目と鼻の先にあったんやな笑い泣き




二日間の走行、520km

チェーン注油もしましたよ指差し





香美町はじめ、鳥取方面、


台風豪雨被害、TV、拝見しました。滝汗


暑い中ですから、決して無理なさらぬよう、


復旧される事、心より願ってます!




おしまい真顔やけどまだ続く滝汗