こないだの皮剥きは、

ただ太子に行って帰ってきただけキョロキョロ



ムラムラしながら三週間も、仕事が続き

うちを殺す気かチュー


ランダムに休みが欲しいかーちんですキョロキョロ



バイトは苦痛ですねん。仕事はいいんやけど、

体勢がショボーン

帰ったら、晩飯も食えんくらい

クタクタですわ真顔


最近9時半始まりやけど、

終わるのがマチマチで仕事量や、

相方さんの都合に任せてるんやけど、


うちもやりきって帰りたいんやけど、

なー。そうすると日曜が休みになるんやけど、

なかなかねキョロキョロ


バイクに乗れると思ったらなんぼでも頑張るけど、

仕事が続くとわかると、げんなりや笑い泣き



このパターンで行くと、多分しばらく休みな

ような?気がせんでもないチュー

週末にならな、確定しないので何とも言えんがキョロキョロ



今日は、ただただ

走りたく、走りたく、ホイールの良さも知りたいのさ笑い泣き



ガレージからバイク出したら、

なんかちょっとバイクが軽いような?!

今、気づく笑い泣き



前回はタイヤが滑るに囚われすぎ、

それは忘れてしまえ笑い泣き



前日、雨やったので、8:00出発


ベスト装着に、グリップヒーターオン!照れ


燃料いれ


ちょっと寒いのでセブイレで、ホット飲んで、


出発したが、なんかいつもより

道にシュッと出やすい。


低速でもスムーズいうかな!ひらめき



マイコースは


いつもと違うコーナーでの感覚を、

ちょっと覚えてきた!



南から大宇陀へ向かう、少し上りのストレート

cbを見つける照れ



後ろ着いて行こうかと思ったが、

中々ローペース驚きツーリングペースではない。



どうも避けてくれそうにないので、

抜くタイミングを見計らい、


追い越した勢いで、

いつものペースを取り戻し、意気揚々で走る💨



たのしーおもろ〜!気持ちええ〜っ爆笑



cbにキュンキュンデレデレ💘



ブレーキガツンとかけて(かけてるつもり笑い泣き)


ガッツコーナーに入る瞬間が、いつもゾクゾクする笑い泣き

自分の思うよう、うまく曲がれたら、


頭の蜜がいっぱい出てる泣き笑い





大宇陀でお手洗いへ行き、


消えてる眉毛を描いて笑、


タバコを吸いに喫煙所に向かい、


横に温泉スタンドがあるねんけど、


おばちゃんらが

この近所の学校でランチができるとTVで

やってたらしく、

(とみやんと楓、見に行ったとこやな爆笑)


すぐそこですよーと教えてあげ、

大宇陀のあれこれおしゃべりしてくれて、

ええ話も聞けて!


さいならし、


青蓮寺湖へ!


名張抜けて

こっから月ヶ瀬にむかうが、雲行きが

怪しいショボーン



ここは路面も悪いので


みなみやましろに向かいたかったが、


針まで戻り、休憩。



まだ昼前か。お腹は減ってないが、

どこでご飯しようかな!


すぐそこにLightning voltがあるが、

1人では行きにくいキョロキョロ

また針の裏から、テストコース行くのもなーとキョロキョロ



とりあえず、長谷寺で、堪能して、


桜井で、食べようとチェックしてた店へ!



今日は夕方から黄砂と雨もくるいうてたから、


ちょっとはよ帰らなあかんしなー!


せやけど、なんや天気ようなってきたぞ笑い泣き



長谷寺とこ走ったが、

シケインとこで、バスが来たり、

前に車がおったり、

思うがまま走れず笑い泣き




うまいごはんの略らしい。



選べる2品のセットにしましたが、


カニ爪クリームコロッケをチョイスするなら、

セット価格1300円にプラス250円追加!


クリームコロッケ好きで、

あんま置いてる店がないから頼んでみた!




ここのお店、女性に大人気!


入ってお客さんは横綱級の人ばかりびっくり


うちも横綱昇進🤣



店内もおしゃれです!


2階もあるみたいですが、


店員さんは、3人もおるのに、


不慣れなのか、対応が悪いかも?


ただ、注文したものが、でてくるのは早い笑い泣き



冷たいんちゃうんか思って、

クリームコロッケ食べたら、

めちゃくちゃ熱くて

涙出た笑い泣き



クリームの固さはバッチリやねんけど、


ちょっとカニの塩分あるから、ちょっと塩分控えめにしてほしい感じやった。

塩一つで変わるし、勿体ないなておもったな。

衣もさっくさくでおいしいのになー。



ヒレカツは大きくて、おいしい!

ゆずごまだれが、良かったよ!ニコニコ






デザートプラス250円!コーヒーもそんなもん。


腹一杯



もう時間も時間やけど笑い泣き





談山神社方面へ!




桜はほぼ、どこも散ってた笑い泣き


見てたかは知らんけど汗指差し



暑なってきた笑い泣き


寒いとこは6度やったけど、気温差が激しい!




綺麗に端っこ1センチは残し🤣


毎回皮剥きはこんなもん。



また楽しいツーリングが増えてきたら、


勝手に剥けてくれるであろう笑い泣き




明日香に向かう下り、

ロードバイクに邪魔され笑い泣き


不完全燃焼やえーん



こないなったら金剛山まで走る!グラサン


走り足らんキョロキョロ


ピストンして、フルーツラインに入り、

道の駅かなんで、アイスコーヒー飲んで、帰宅!



ええ感じの車がおって、後ろ着いて走り、


グネグネ、リズム取れてめっちゃ!

楽しかった‼️グラサン




帰りは大渋滞滝汗


309から帰ったら、混雑で地獄やから、


富田林から、藤原タイヤから中抜けで美原から

帰ったんやけど、


はじめて、富田林駅周辺通り、

富田林西口も近くみたいで、



寺内町て、この近くなんかなーって

思いつつ、(以前から気になってるとこで)、



意外に近いんやなて思った。



家帰ったら、

友達から、同級生から、ラインがあり、



中学一年のうちの担任でもあり、


ソフト部の顧問の先生が、


寺内町でパン屋をしてるというポーン


チャンスがきたら、行ってみようと思う!


ドキドキである笑い泣き



おしまい指差し