相変わらず昼間は忙しい、かーちんですキョロキョロ



三月は夜のお手伝いは、ひまこ😳

材料入って来ず、いうか材料屋が九月いっぱいで

手を上げるという。

よそが早く見つかればいいが、難航する思われる。


色々、子供の事でも色々ありぃの、

疲れも重ねって、

毎年恒例の単純ヘルペスになったりで、

やっと治って、


4/02、元気になって、

ようやくホイール装着ですグラサン




友蔵はんに、おいで頂き、

写真係とお手伝いなんすが、

退屈やと、ソファで寝てはりましたわキョロキョロ




タイヤ外してからの、スプロケは

タイヤを寝かして、

股で羽交締めにして、騎乗位でもダメならば笑



タイヤを立てて、壁ドンでも攻めてみたが、

ナットが外れず、あかんかった笑い泣き



寝てる友蔵はんを起こして、バトンタッチ!



んー、タイヤを固定させてたら、

もどけるとは思うねんけどな。



リアのアクスルナットなんか、

倍のトルクかかってるのに、

それが出来て、これが出来ひんて、


ちょっと不覚にも、自分が情けなくなったわショボーン


おっさん女子、チカラ不足キョロキョロ



リアはABSの円盤を外し、流用で、


フロントのABSは

マルケの付属品についてまして。



スプロケのナットはホイールから外したけども

サイズが違うので真顔、ノーマルのん引っ張ってきました。



ハブダンパーも木をあてごうて、

トントントントンと、歌いながら叩いて

いれてみましたよ🫠



ほいで、ホイールとスプロケの間に入れる、

台みたいなんいれて、新しいスプロケつけて!

セパレートになってるのでここがノーマルとの違い。




ボルトやナットやトルクスは

色付きとかチタンとか

あるけども、


出費が嵩んでるのもあるし、


今はちょっと保留🤣


ホイール入れたら、また色も


イメージできる思うし爆笑





フロントに新しいABSの円盤つけます。


リアにつけようとしてる図🤣




ノーマルホイールとの違いが、リアは

ちょっとわかりました笑


軽さだけやないんやね!


いうか軽くて、特にフロントはビビります口笛



なめんように慎重ですキョロキョロ



時間かかりすぎ笑い泣き


取り付け方法とか書いてないし、


図面と、にらめっこして、手探り。



チェーンも調整し、ヨシヨシ!



間違い探し!指差し


さー、何があかんでしょう笑い泣き



うちは舞い上がってもうて、


この時気づかず。


友蔵はディスクつけた後で、すぐに

気づいて、

言うてくれてたんだが、


かーちん確認せず続行真顔




リアは合ってる🤣


フロントのスプロケは変えてない。


まだ使えるので!



スプロケはこのホイールしか、

つかんみたい。


七色スプロケは


穴があわんようになってる。






ガレージからバイク出す時、

切り返しで、


キュッキュッ、タイヤが鳴る滝汗


ゆっくり走らな笑い泣き




いつも藤原タイヤさんで、


交換したタイヤで帰りはって、


店の前ですぐ転けた人がおるって、


聞いたんが、頭にイメージとして、

焼き付いててね。


滑る、コケるが頭でグルグル、

脳みそ取り憑かれる笑い泣き



全く、慎重になりすぎて、走れない🤣


やねんけど、


スポーツタイヤは初めてなんだが、


ミシュランパワー2ct   

(パワー3は販売中止いう事で)


選んでみました。


重たく感じるというか、


路面にタイヤが、吸いついてるような感覚!


減るのん早そう?!



皮剥きなんですが、


コーナーは怖いので、



ちょっとずつやらんと、あかんねんけど、


言うてる間に太子へ到着泣き笑い






もう日が暮れる🤣




しまった事に、ここでかーちん、


フロントのディスクのスリットが逆な事に


やっとこ気づき、



ギャラリーはこの事に気づいてるかまでは


わからなんだけど、


かーちんは恥ずかしすぎて


気が気じゃなくなったショボーン


みやんといてくれー!いうか、


みな友蔵のバイクを、長い事見てる真顔



友蔵は呆れとる笑い泣き




友蔵に、はよ帰ってつけ直すわ!


というて、ここを後にし、


友蔵はんと、途中でお別れ👋し、



あー、😮‍💨一日疲れた笑い泣き


慎重になりすぎて笑い泣き腰が痛い!


帰って、コソコソ、付け替え。




ホイールの良さもこれからやし、


コーナーのタイヤのグリップも


ちゃんと確かめたい。


次回もまた皮剥きゲラゲラ



楽しくまた乗れるといいんやけどな。


たまに滑ったりなんかあったから、


うちが下手なだけやとは思うねんけどなキョロキョロ




まだまだ下手の横好きですが、


楽しく走れるよう、


精進してまいりますグラサン



明日明後日はバイトえーん



んま、タイミングわるい



おしまい悲しい












先週、また春、秋(たまに)

毎年恒例のヘルペスにかかり、


医者に行ったら、疲れてるねーと言われ、


ホンマに疲れてたオエー




歯医者の残りの抗生物質を、6錠残ってて、

すぐ飲んだんやけど、


次の日は皮膚科が休み。


塗り薬は残ってるが、期限が切れてるし、


抗生物質も、もらいたいので、


皮膚科行ったら、



治ってきてるからと、


飲み薬はくれないというショボーン


ぶっちゃけ行った意味がないガーン



うちは飲み薬を常時置いときたい。


罹ってからじゃ、治りが遅いねんチュー



ケチーっって言いたいキョロキョロ


先週は雨もあって、ゆっくりねてました指差し





間抜けネタは、


携帯電話の保護フィルムが、剥がれてきたので、


ダイソーで買っ



さらの保護フィルムに入ってる、

小さいウエットテイッシュを開けて、


準備して、


携帯電話のベロンベロンしてるとこを

剥がしたんやね。



ほんなら、ようみたら、保護フィルム

貼ってるねんびっくり



保護フィルムを、カバーしてるフィルムを?



剥がし忘れてたんやろな笑い泣き




いやーどうも、人の携帯は綺麗のに、


うちのんどうも画質が良く無いなって


思っててん笑い泣き



んまに、恥ずかしいんやけど、

1人でわろてる笑い泣き