いつもなら金曜日だけですが、LINE SHOPPING経由で2000円以上買うと

 

200ポイント貰えるというポチポチデラックスが昨日から3日間で開催中なんですが・・・

 

paypayモールはYahoo!ショッピングに入るのか否かでモヤモヤしている男、ぐらたんです。

 

結局、分からなかったのでLINE SHOPPINGじゃないポイントサイトを経由することにしました。。。

 

さて

 

今日はホットケーキの日ということで、言わばホットケーキの親戚のような

 

大分の銘菓、菊家 ゆふいん創作菓子 ぷりんどらを食べてみました。

 

 

近所のコープで開催中の九州まつりにて180円(税抜)で(母が)ゲット。

 

中身は

 

 

正確なサイズは計り忘れましたが和菓子のどら焼きよりは少し大きい印象で、

 

コンビニスイーツのどら焼きのようなサイズです。

 

 

この角度ではほぼ見えていませんが、中にはカスタードとプリンがサンドされています。

 

では、いただきます。

 

味は

 

 

ベルギーワッフルのようなカッチリしたタイプではなく

 

コンビニやスーパーのシュークリームなどの隣に置いてそうな

 

クリームを挟みがちなタイプのほわほわ系のワッフルに似た印象の生地に

 

茶碗蒸しより硬く、カマボコより軟らかく、多分お箸で摘まめるぐらいの

 

プリンというかブリンとした強めの弾力のあるプリンがサンドされており

 

ただカスタードが甘いというだけでなくカラメルソースのビターさが

 

全体の味を引き締めている意外と大人な印象で美味しかったですよ。

 

ただ今回は自腹ではないので評価の☆はスルーです。

 

ごちそうさま。