ハンドメイド販売での確定申告 | *nao℃*

*nao℃*

*****nao℃***brilliant baby&kids ***original handmade*****

前回11月に確定申告についての記事を書いています


今年もやってきた・・・年末調整&確定申告裏話


で、第二段もあるかも・・・なんて書いてあり、何気にその日ランキングクリックも多かった記憶があるので・・・


ということで、第二段です☆



*******************


まずハンドメイドをしていて、確定申告が必要かどうか


出品当初1カ月に数点程度から始めたので、私の場合確定申告を意識するまでもなかったのですが・・・


だんだん製作数が増えて、お取引が増えて・・・といくうちに気になり出しました。


どの程度で申告が必要なのか、気になっているハンドメイダーさんって多いんじゃないかなと思います。


でも・・・・すいません・・・当時は私も色々調べて知識も得たのですが、もうすっかり忘れてます。


いくら以上でどうとか、収入で見るんだったか所得でみるんだったかとか・・・間違えそうなので、細かい金額は検索してみてくださいえへへ…


ただ、それによって私は確定申告するべきだと知ったわけです。



それを知るには、面倒くさくても、計算するに限ります。

一つ一つ仕訳する必要もなく、振り込み額(または手取り額)の総合計から、ざっと書き出した経費を差し引いてみます。



それで金額が申告するに該当していれば、そのまま白色申告になります!



************************



私は2年白色申告をして、その結果、所得税を払うことになり、夫の方でも追税があり、5万くらい払った記憶があります。


さらに翌年には、なんと、住民税まで個人できてしまいましたガーーン…


なんていうと、ずいぶん売上があったのね~なんて思われそうですが、実際はそんな思うほどでもなく・・・


無知が災いして、ぎりぎり住民税のボーダー額を超えていたということ、


経費になると知らなかったものがあること、


などなど、負のループでした汗


主婦が趣味の延長ではじめたはずのものが、気がつけば色々ふくらんでしまっていたのです汗





なんてきくと、自分は申告したらいったいいくら税金とられるんだろう・・・・

って怖くなるかもしれませんが・・・


心配ありません^^


その後は納税額0です^^  


(もちろん、沢山売上のある人気ハンドメイダーさんは0とはいかないと思います)


****************************


→納税額を減らすために


もし1年目白色申告で、納税額が発生してしまったとしたら、翌年からは「青色申告」がおすすめです♪


これによって、納税額0になりましたっ。


もし今昨年分の確定申告をしたとして、次回青色申告し対場合には、たしか3月15日(毎年誤差があるかもしれませんが)までに、青色申告承認申請書を出さないといけません。

日にちが過ぎると、24年度分は青色申告できなくなってしまいます。




ハンドメイド製作販売程度なら、帳簿付けもそれほど難しくありません^^

青色申告の場合には複式簿記での帳簿付けが必須で、それを付けることによって65万円の控除を受けることができますおっけー

この65万が大きいのです~



帳簿をつけること、そのためのソフトを購入したり時間を費やすこと、

それに対して納税額

てんびんにかけて、結果白色申告を選ぶのもオッケーかなと思います^^



*********************



ハンドメイドのネットショップを運営している方なら、申告をしているのが普通かなと思います。


もちろん計算して、申告に該当していればですが・・・・


問題はオークションなどかな・・・


やっぱり私みたいな、はじめは主婦の趣味の延長という方が多いと思うので、なかなか申告までいかない場合もあるのでは?と思うのです。


自分はどうかな?という目安としては、出品マスターのメダルのマークが2個ついたことが1年に1度でもあり、年間で平均して出品数がある程度あれば、ひとまず申告はほぼ確実に必要です。


また、一つでも必要な場合があると思います。





初めて白色申告をする前は、自分はどうなんだろう・・・申告していくらとられるんだろう・・・


みんな申告しているのかな・・・ いろいろぐだぐだ考えて


でもやってみないとどうにもならない!


不安な中途半端な気持ちは嫌! とうことで白色申告開始。


自分の作るものにも、それ以外の部分でも、自信を持ってやっていきたいと思います♪


色々な面で意識も高まります^^




今年度は始まったばかりなので、ひとまず1年の間にどうなるか分からないので、領収書だけはすべてもらって保管しておきましょう♪





字ばかりの内容になってしまいましたが、がんばって赤裸々(?)に書いたので、

参考になったという方、ぽちっとクリックしていただけたらうれしいです♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)(・ベビー服)へ
にほんブログ村


ついでにイータックスでの電子申告についてですが・・・・(ほとんど愚痴です


はっきりいってこれは簡単なのか、楽なのか、いいシステムなのか・・・・


個人的にNOです!


今回もてこずって、そもそもeタックスソフトというので、弥生のデータを読み込んで送信するのですが・・・


そのソフトが必要と気がつくのに数時間


さらにイータックスソフトってのがどこからダウンロードするのか分からなくて。


国税庁のホームページすみずみまで探して数時間、


結局見つけられなくて、翌日電話で問い合わせ。

そしたらサイトマップの中のある部分にあって。


えーーーーせめてトップページに案内の言葉くらいのせておいてよ・・・



しかも電子署名用に住基カードが必要。


登録にお金かかる、登録時に市役所に出向く手間、この時期は混む


ICカードリーダーが必要。


初回には購入しないといけない。


しかも住基カードは3年の有効期限らしく、もう今年で切れてしまいます。




もう更新しません~


よっぽど確定申告会場に出向いて待つ方がいいですっ。


どうせ市役所でカード作る時に待つし・・・


国税庁は電子申告進めているようですが、ある程度ネット生活がしみ込んでいるレベルの私でこんななので、


浸透は難しいんじゃないかなぁなんて思いますっ。




ちなみに去年も電子申告ですが、弥生のデータを読み込めなくて、結局手入力したんです。


今年はなんとしても読み込める方法があるはずと粘ってなんとか・・・はあためいき