晴れ晴れ晴れ レイラインがつなぐ「 太陽と大地の聖地 」㉖

 

                            生島足島神社 晴れ晴れ晴れ

 

・ 境内案内図 です。

 

 

 

 

・ 御本社は、

 

を向いています。

 

 

 

 

・ 昼の

 

東鳥居です。

 

 

 

 

・ そり奥にある

 

東御門です。

 

・ 提灯には、

 

天皇の家紋で知られる

 

菊花紋章があります。

 

・ 後、 

 

右三つ巴紋左三つ巴紋

 

立梶の葉紋が見られます。

 

・ 三つ巴紋は、

 

弓矢の神である八幡宮の神紋と見なされていますが

 

木曽義仲

 

愛妾(あいしょう)=お気に入りのめかけ

 

巴御前がこの文様を愛用したことが

 

源平盛衰記に記されているそうです。

 

・ 立梶の葉紋は、

 

諏訪明神の神紋です。

 

 

 

 

・ 夜の

 

東鳥居です。

 

・ 奥の東御門は、

 

閉まっています。

 

 

 

つづく