本日緊急事態宣言引き続き31日まで延長の発表がありました。

何がなんでも今月中には解除声明を願うばかりです。









ところで





最近のお気に入りです。

1977年のゴールデンハーフスペシャルによります

"ハーレムノックアウト"





ぶっ飛びな歌詞の一部を皆様にラブラブ






♬アリババ!バリバリ!アラブで!アルバイト!♬




なかなかです。

歌い出しから飛ばします。




♬はぁ〜れぇむぱぁ〜とろぉ〜るぅ〜

 ドアのチェックなんかして歩くぅ〜♬




続きます。





♬とんだところぉ〜で彼女とバッタリ!

 ワケを聞いたぁ〜らバイトのホステス!

 とんだところぉ〜で恋人ご対面!

 今じゃ売れっ子ハーレムNo.1!♬





とどめです。





♬アリババ!アラパカ!アリアリ!バリバリ!

 かぁ〜きむぅ〜しぃ〜る青春〜♬





で締め括ります。





歌詞の内容からメインキャラ設定や状況が全く掴め

ません笑い泣き





でも嫌いじゃない。





ザッと冒頭1番だけですが

ぶっ飛んだ歌詞に初聴した時は耳が釘付けでした。





歌ってる彼女達も無理くりテンションMAXで




てゆうか弱冠ヤケクソで




"肝心なのはノリ"のみでやりきります。





ちなみにこのぶっ飛んだ曲の作者は

昭和を代表する伊藤アキラさんという方です。





数多ある作品の中でわかりやすいのは

日立のCM

♬このぉ〜木 何の木 気になる木♬

とか

新興産業のCM

♬パッとサイデリア〜♬






他に美空ひばりさんや加山雄三さん、山下達郎さん

など名だたる方々にも作品を提供しアニソンも手掛

けていらっしゃるようです。







にしてもゴールデンハーフスペシャル





デビュー当時は4人編成だったのですが後期は3人で頑張ってました。

当時はピンクレディーの勢いが凄くってちょっと影薄かったです。





もっとキラキラして欲しかったなぁ〜…










当店グッピーではスタッフを大大大募集しておりますっ!

今を生きる貴女に

     希望と光の道しるべでございます。

輝きたい方、美しくなりたい方大集合おいで

貴女の人生に素敵なスパイスをキラキラ

経験者優遇

初心者&アルバイト&体験入店大歓迎チュー

新宿グッピー

0333549981

わたくし梅野景子までお気軽にお問い合わせ下さいませ。

貴女のご連絡心よりお待ち申し上げておりますラブラブ