去る3月21日。

 

 

「春のぐぴ祭り feat.anicom」が無事に終了いたしました。



 

まずはお越しくださった皆様へ…

 

 

ありがとう!ございました!


 

前日まで雨の予報でしたが、突然天気にも恵まれ、

桜の開花日だったことも幸いし、多くの方にお越しいただきました。

 


そして皆様の生温かいお言葉や、いやらしい優しいお人柄、

素晴らしいテンションにものすごく助けられ

(飼い主は)なんとも楽しい時間となりました!

 

本当に、ありがとうございました…!

 

 

↑新作穴があったら入れたいパネル

 

気になってくれていたけど、遠方であったり、ご都合が合わずで来れなかった方、

全然耳クソほどにも興味がない方、

色々な方がいるかと思います。

 

が、

 

この暑苦しい想いを残しておくためにも

レポレポさせてください。

 

 

で、興味があってもなくても我慢の限界まで読んでいただけたら嬉しいです!

(長いでぶ。)

 

 

-------------------------

 

■「春のぐぴ祭り feat.anicom」とは

ぐっぴーと飼い主が、

いつもぐっぴーを愛でてくださっているみなさまへ、感謝の気持ちを伝えたい!という想いで開催したイベントでぶ。



 

イベント名にもある通り、

今回はペット保険大手の「アニコム損保」様に場所の提供を含め、多大なるご協力を賜りました!

おかげさまで、たくさんやりたいと思っていたことができました。。

 

この場を借りて、改めて感謝申し上げます!

 



そして”感謝祭”ですので、皆様にとって、何が嬉しいのか…

何ヶ月も前から考え、準備してまいりました。

 

 

イベントを含め、このブログで、

この想いが、伝わっていたらいいなぁと。

密かに願ってみたりして。

 

 

 

■トークショー&クイズ大会

第1部と第2部の2回を完全予約制で行いました。



 

せっかくの祝日だし、キャンセルもあるだろうなーと思って予定よりも多い人数の予約を承ったのですが、

なんと、ほとんどキャンセルもなく、皆さま貴重な祝日をぶっ潰してまでお越しくださいました。

 

なかなか、重症です。

 

 

トークショーでは、ぐっぴーのこと、飼い主のこと、猫の健康?のことなどを徒然お話いたしました。

 

猫もいない人間だけのトークショーなんてつまんねーよなぁ…

と思ってパワーポイントに色々画像を突っ込んだりして小細工したのですが…

もはや画像というか、もう皆さまのノリの良さ、笑顔に助けられ、

うっかり色々喋りすぎてしまうくらい、飼い主は勝手に楽しい時間でした!

 

 

 

そして、豪華景品の当たるクイズ大会では、

時間が限られているため比較的難問を出したのですが…

 

なんと正答率のいいこと!!

 

すごくいつもぐっぴーのことをよく見てくださっているんだなーって、

勝手に喜んでいた変態は私です。



ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました!!

また機会があればご参加ください!

 

 

 

 

■フリータイム

ラ〇ホか…?

いえ、予約のいらない一般入場可能な時間の話です。

 

 


 

今回のイベントでは、

皆さまにできるだけ会場で楽しんでいってほしくて、

色々なイベントを用意しておりました。

 

 

1.森の隠れぐっぴー

 

「会場のいたるところに文字を持ったぐっぴーが隠れており、

全員見つけて文字をつなぎ合わせ、1つの単語を完成させると、

”ぐ品”をプレゼント!」という企画です。

 



これは会場内で来てくださった方も、見るだけではなく「参加」して「体験」していただきたい!という気持ちで企てたものでした。

 

”ぐ品”はしょぼい半ナマ写真のですが、お子さんも、大人も、一生懸命、楽しみながら探してくださいました!

 

苦戦しておられた方には楽しくなかったかもしれないが…

 

 

 

2.運来い!ガチャガチャ

ぐっぴーグッズを1000円以上お買い上げいただいた方には、

豪華な景品が当たる!?ガチャガチャをご用意しました。



 

飼い主がガチャガチャが大好きでいつかやりたいと思っていたこと、

でも300円1回とかでやってしまうと補充が大変で、おそらく手が回らないこと…

などの理由から、このような方式にいたしました。

 

ただ、この方式ですと

何回かイベントにお越しくださっている方は買う物がない!

ガチャできない!

となるかなーと思い、実は今回…

今回のイベントの限定品をご用意していたんです。

 

↓こちら

 

 

 

 Guppy&JOE パスケースです。


しかしこれが飼い主の大誤算で、

なんと開始早々30分くらいで完売してしまいました…。

(10個しかつくらなかったのです…)

 

 

買うものがなかった方につきましては本当に申し訳ございませんでした…

 

 

 

 

そしてこのガチャは、なんの小細工もないにも関わらずなかなか上位賞がでませんでしたが、

 

 最期の最後に、いつもイベントに来てくださるぐっぴー愛の深いおにゃのこに当たりました!

 


ありがとうございます!おめでとうございます!


また、同じく上位賞で同柄のファブリックをご用意しておりましたが、こちらは会場1階にある動物病院の院長先生(の代理できた看護師のおにゃのこ)に当たりました!

 

 


 

 

ガチャを回してくださった方、ありがとうございました!

 

 

 

3.ゆったりスペース

イベントは毎回ばたばたしがちなので、

今回はぐっぴーがいっぱいのスペースで、ゆっくりしていってほしくて…

無料でお茶が飲めて、雑誌が読めるスペースを設けました!

 

本当はそこに突入して一緒にお話して飼い主もゆったりする予定だったのですが、今回はそこまでの時間がなくかなわずでございました。。

 

しかし、このスペースで垂れ流していた蔵出しのぐっぴーの秘蔵映像を見ている方が笑顔だったのがすごく印象的で、その笑顔を見て飼い主も笑顔になっていました。

 



これも、準備してよかったです!

 

4.ぐストリー&現物展示

 

その他にも、ぐっぴーの成長を展示した美術館をイメージしきれなかったブースや、拝借して、

展示をしておりました。

 

 



 

 

ただ…

最大の反省点ですが…

 

なななななんと、当日私のクソ野郎は、フォトスペース用のパネルを持ってくるのを忘れしまいました…

 

 

 

 

クソ野郎ですわ。

 

 

 

本当に申し訳ございません。。

 

 

 

5.SNS投稿キャンペーン

このイベントに関連してた、アニコムさんからのSNSキャンペーンもやっています!



会場で無料でお配りした猫のおしっこ検査シート(pHが調べられる検査紙)で検査をしている様子をSNSに投稿していただくと、

「腸内フローラ測定」キット(7,560円相当)が当たるというキャンペーンです。



 

こちらは今月末まで応募できる上に多分競争率低い(気がする)ので、ぜひふるってご参加ください!

 

〈応募方法〉

応募期間:3月21日〜31日

方法:

①アニコム公式インスタ垢(@anicom8256)をフォロー

②おしっこ検査中の写真を撮る

 (※人間は不可)

③#おしっこけんさ #アニコムのハッシュタグをつけて投稿!

 

 

-------------------------

 

 

 

 

そんな盛沢山のイベントでございました。

 

 

今までのイベントもすべて全力でしたが、

今回はアニコムさんのおかげで、これまで「やりたい」と思っていたことを色々と実現させることができ、

それによってお越しくださった皆様が、笑顔になってくれた(ような気がして)こちらも、大変、すごく、めっちゃ、充実した、最高の時間でした。

 

 

本当にありがとうございました!!!

 

 

 

この感謝の気持ち、うれしい気持ち、感動の気持ち・・新鮮なうちに文字にしたい!!

と思ったら長くなってしまいました。

 

 

本当にこの度はありがとうございました。

そして今後とも、ぐっぴーをよろしくお願いいたします。

 

 

 

ぐ。