おせち、正直好き?ブログネタ:おせち、正直好き? 参加中
今年はおせち料理を止めよう止めようと言いながら、続いています
と言っても中心となる豪華な品々は通販にしています
(笑)
おせちだけでは味に飽きるといけませんから、中華おせちにしたり、洋風おせちにしたりと試しましたが、普通のおせちに落ち着いています
保存性を考えると日本のおせちが断然勝っていて、味に飽きない様にローストビーフ、ビーフストロガノフなどのやや持ちの良い物を幾つか作って舌を変えています
去年まではカレーだったのですが、味が強過ぎる事と市販のカレールーの食塩を気にして変えています
おせちを温め直すのは手間なので、おでんも用意します
逆に常温よりも少し冷たい物としてはリュウキュウ丼を保存しています
後は楽に作れる鍋とステーキ(笑)
肉は楽ですからね

{8D9D9674-E8DC-4223-93FB-52CD72FC26B5:01}

おでんはコロ(鯨)の入った関西おでんやねん
沈んで見えへんけどな
(*´﹃`*)
おせち料理なんて特に拘りを持つ物ではないから、寿司やピザの出前でも良いんじゃないですかね?
大家族の親類縁者の集まらない正月なら、気楽にやる方が良いかもしれない