動物に人間っぽい名前はあり?ブログネタ:動物に人間っぽい名前はあり? 参加中
私はなし
動物を家族と言う人が増えてるが、好きじゃない
やめて欲しい
人は人だし、犬は犬だ

犬を家族と言う理由はあるが、共依存の典型としてそんな言葉があるから、嫌悪するだけだ
男女、大人子ども、人間動物の境界なく仲間と認識する能力が共依存の思考形態だ
だから共依存の多い島ではDVだらけで男のみならず女も暴力を振るう
子どもの意見に左右されて決断を思い留まる
動物とまぐわう

共依存の全てが悪しきものではないが、知性のない共依存ほど人間的ドラマを生み出すものはなく、他所の星から来た軍曹には不向きだ

動物が家族同然や家族以上の存在と感じる気持ちを表すだけなら分かるが、ペットを家族と真顔で言うのは医学的には問題行動だ
なので、動物に人間と同じ名前をつけるのは違和感を感じる

動物に人の名前つけるのは、嫌いな人への意趣返しだったり、ストレス発散の冗談だったりは聞いたことがある
コナン好きの娘が、工藤と犬に名付けていたが、北九州には連れて行かない方が良いだろうね
呼ばれて嫌な思いをする人は居るかもしれないので、動物に人の名前はなるべく付けない方が良い
世の中には怖い人は居るかもしれない
動物に人間っぽい名前はあり?
  • あり
  • なし

気になる投票結果は!?