胃腸強い?ブログネタ:胃腸強い? 参加中
高校生の頃は毎朝、腹痛に悩まされていましたが、今は問題無い様です
人が沢山居る場所が苦手なのかと思っていたのですが、どうやらIBSの様なパニック障害を伴う過敏性腸症候群だった気もする

何度も話しますが、腸と脳は一つの臓器なので腸の異常は脳の異常も示していることがあります
ゲーリー氏は沖縄の人なので食べ物が体に合わずに胃腸の調子を崩している可能性も高いし、脳のストレス耐性が低い為に腸の調子が超悪いのかもしれない
更に湯舟浸かっていないかもしれないので、冷えが固定化してる可能性もある

何れにせよ頻発する通勤通学中の腹痛は大きな病気を引き起こす可能性がある
更には鬱を引き起こす可能性も高くなっている

ストレスリアクションに対する脳の高次機能と何をどの様に食べるのか以外に考えられる原因は、二次元画像の大量被曝がある

二次元画像の処理を脳は寝ている間に行うので、そのデータ量が増えると脳は寝ている間に上手く休めないことになる
当然、脳が働いている間は腸の血流も増加し、あたかも炎症を起こしている様に休めない状態にある

寝ている間に腸は働いているが、副交感神経優位の状態なので極めて穏やかな蠕動運動であるのが正常であるが、脳が働いている以上上手く休めないでいるから朝の腹痛となる

大量の二次元画像の被曝は朝の通勤通学中の腹痛として現れることとなるのはこんな仕組みで起きている

腹痛のもう一つの原因は姿勢の歪みを起こす原因があって、自律神経の働きの異常を起こしていてことがある

姿勢の歪みを正して自律神経の働きの異常を改善すれば自ずとIBSの症状は治まりやすいし、寝る前に大量の二次元画像の視聴を辞めるだけで腹痛は軽減することだろう

軍曹はテレビとパソコンを捨ててからはすこぶる腸の調子が良い
唐辛子の摂取を辞めて一年半以上にもある

普段の食事にも気をつけているが、深夜にホルモンと上カルビを食べても胃もたれもないし、朝の4時にてぃびちそばを食べても今の所は問題なさそうだ

何かあると直ぐに下痢をして苦労していた頃が懐かしくもある



日本人の中には先天的に胃腸の弱い人がいる
簡単な判断基準はしもやけ、青タンが長引くとかだ
血管の細い人はしもやけになり易く、腸の血管が生まれつき細い可能性が高い

腸の血管は運動しても太くならない場合が多く、低栄養になり易く体つきは細身の方が多い

ではどの様に腸の血管を太くするのかと言うと、舌運動だ
腸の血管を太くするには腸の蠕動運動を活発にする以外に方法はないので、蠕動運動を即す舌運動を毎日することで腸の動きを良くして血流改善に努めるしかない

勿論、毎日しっかりと全身浴して腸を温めるのも無駄ではないが、効果を得るには長い年月が必要となる

ジョギングやサウナで汗をかくと血行が良くなった気になるが、残念ながら内臓には無意味だ
湯にゆったりと浮かび、重力から解放された状態で温める方が効果がある

アメリカの持ち込んだアホな理屈を鵜呑みにしない方が良い…昔の人は天才だ