コレダの磨きが一応終わりました、兎に角部品が外しにくいんですアセアセシートを外すのにもの凄く手こずりました笑い泣きボルトが付いてる位置がエグイ!

シートは純正品では無く、他のシートを改造したんだろうと思います目

リヤサス完了ウインク

スポークも1本々磨いてますウインク

ハブはタオルを入れて、円を描きながらガシガシとウシシ

はい!奇麗になりましたよチョキ

リヤサスの取付ボルトは・・・ウインク

見てくれが悪いので、メッキの袋ナットを付けましたウインク

フロントフォークのカバー?錆が酷いです目

錆を磨いてそこにアルミテープを貼りますウインク

テープをピカールで磨きマスニコニコ

写真では解りにくいかも知れませんが、ぱっと見メッキパーツの様に見えます驚き

ホイルもピッカピカにOK

ビフォーウインク

アフターチョキ

毎日仕事が終わってからもやってましたが、この土日で集中して仕上げましたウインク

今度の日曜日が天気なら、カメラ担いでチョイ乗りして見たい雰囲気になりましたねウインク

RTLも随分と乗ってません、次回ベアーに行くときにもって行って乗りましょう、イーハトーブも乗ってやらないとイケンしな~~w爆笑