イチローさんと、ともに(笑)

 

 

from: 自宅

 

この時期に終わる、センチメンタル・ジャーニー。

スタートがあればエンドがあるのは、

世の常です。

 

3年10か月にわたり就業していた仕事が、

今週末で終了となりました。

 

 

就業していた部門は大きなところで、

130人くらいいるところ。

だから全く接点ない人も居たわけで。

役員や部長、グループリーダーと

主に仕事をしていました。

 

 

その部門で自分の受け入れ担当の社員さんと、

最近は専らプロジェクト管理ツール始め

システム化で管理業務の工数削減に取り組む。

 

 

 

去年の秋頃には、

「ウチに来ない?」

なんて部長から声掛けもいただき。

 

でも今回、自分がもっと得たいモノを

優先したいがため、契約延長をせずに

終了を申し出たんです。

 

 

イチローも引退会見で言っていた内容、

「できると思うから挑戦するのではなくて、やりたいと思えば挑戦すればいい。」

 

 

 

これこそまさに真なり。

できると思うことは、過去からの延長でしかなく、

もう自分に備わっていることでしかない。

つまり、成長がないということ。

 

 

 

苦しい、心が揺れる、そういうときは、

明らかに新しいことへ挑戦している証。

未知の道を歩くからこそ不安が起きる。

分かっているところを歩くのは不安がない、

失敗がないけど新たな発見もない。

 

 

 

 

来月から新しい仕事をします。

企業へ入ります。

そこで真の経営と事業運営を会得するがため。

セールスライターとしてただ書くのではなく、

企業経営が理解できて、

社長や幹部の在り方を理解できて、

そのなかでセールスコピーを使う。

 

 

その世界に身を投じます。

季節も春に、年度も新たに。

 

あなたも何か始めまてみませんか?

^-^