送球がキャノンって言われるんだよ!

キャノンだよ!カメラじゃないよ!!

 

from: 自宅

 

セ・リーグ3連覇の広島カープ。

その原動力である「足を使った機動力」、

これを"完全に"封じ込めたキャッチャー。

日本シリーズで盗塁阻止率100%ってすごいよ!

 

 

打率が2割切ってるのに、

この送球で悉く、しかも余裕で盗塁阻止!

いやはや送球だけでメシが食えるって凄い!

 

 

 

ドラフト6位の育成枠からスタート。

キャッチャー本来の働きで、

この一芸で日本シリーズMVPですもんね。

芸は身を助けるだなぁ~

 

 

 

 

ちなみにガンキャノンのパイロットは、

名前が偶然?甲斐 紫電(カイ・シデン)

初めて作ったプラモはこのガンキャノンだった!

 

 

 

そして芸と言えば、

毎年秋の恒例、しぞーかで行われる

「大道芸ワールドカップ 2018」

こないだの週末にかけて開催してた。

 

 

鼻でぴろぴろ華麗な演奏(笑)

 

 

人のちからって、すげーなぁ!

 

 

洗練された芸は、観ていて楽しいですよね!

お金払って観る価値を感じさせてくれます。

こうしたスペシャリストが街中のそこかしこで

芸を披露してるなんて、秋の過ごしやすい気候と相まって

芸術の秋を感じさせますね。

 

 

 

同じような芸をする人もたぶん多いと思うんですよ。

でもそこに、演者の想いや背景があって、

これがオンリーワンだと唯一の芸になる!

 

一芸に秀でている人って自信に溢れてみえますし、

その姿がとてもかっこいいです!

 

 

 

まさしく演者と観覧者、1対1の世界…。

こうしたやり取りが、互いに通じるとなんだか嬉しいですよね^_^

 

 

 

自分らセールスコピーライターがつかいこなす

ダイレクト・レスポンスマーケティング。

この手法があなたが持ってる商品サービスの本来の力を

しっかり引き出して押し出しますよ。

 

 

 

あなたの想いや背景を抽出して、

唯一無二のものにしていきます。

まさに一芸、オンリーワンです。

 

 

 

追伸)

しかしこの日本シリーズのレベルからすると、

阪神タイガースは出る幕無いな…

明らかに力の差を見てしまう。素人の和多志からも。。

一芸に秀でた選手をたくさん起用して欲しいなぁ。