先日名古屋へ行きました。
地下でも暑い…

 

史上初めて40℃超えしたそうですね。
もうここまでくると災害ですよ。

 


熱中症で運ばれる方も多いと聞きますし、
甲子園でも球児が倒れたり。
野球できる環境じゃないでしょ(~_~;)
ナイターにしましょうなんて話題もありますね。

 

 

もし今が2020年だったら、、、
こんななかで東京五輪やるんですよね。
まさしく回転地獄五輪です。
(分かる人にしか分からない単語です笑)

 


搬送者出すだけで済むのか、
死者が出たりしないか…
これは心配だ。

 

 

そんな東京五輪、
オイシイ利権もアツいようで
たくさんの税金が投入されますね!

 

大会運営費用や会場整備費用が
当初見込み3013億円の6倍、
1兆8000億円に拡大!

五輪経費は原則組織委が支払うが、
不足分が都と国の負担となる仕組み。

 


オリンピックが平和の祭典だなんて嘘で、
今や合法的にカネを抜くイベントになってます。

五輪精神、どこ行った!!

 


外国人観光客が倒れないためにも、
余計な税負担を無くすためにも、
こんなオリンピックは要らない!
先々の事も見据えた開催にしてくれ!
って思います。

 

 

実は東京五輪、
ちょっと歴史的に怖い軌跡がある…

 


東京五輪って前回は1964年に開催されてますが、
実は1940年に決定していた事実を知っていますか?

結果的に戦争によって中止になりましたが。

 

その時の流れが以下。

 

1923年 関東大震災
1925年 治安維持法制定
1936年 東京五輪開催決定
1937年 盧溝橋事件(日中開戦)
1938年 五輪開催返上
1940年 東京オリンピック(中止)
1941年 太平洋戦争突入

 

今回の流れは割と似てる氣するが、
氣のせいかな

 

2011年 東日本大震災
2013年 特定秘密保護法案制定
            東京五輪開催決定
2020年 東京オリンピック


太平洋戦争の5年前に開催決定だったのは、
今年やたら北朝鮮のミサイル等で
アラームやらで危機感煽ってたのと似てる。
今年今のところ開戦がないぞ。良かった…

 


まぁただの「偶然」でしょうけど、
五輪を開催した独裁国家は例外なく
崩壊しているという法則もあるので、
ちょっと不気味です。
今の政権も独裁に近いからね。
早く無くなってほしい。

 

 

なんかこの世界の裏側で、
勢力争いが起きてぶつかり合ってる様な感じ。
それは米国と中国ロシア、というレベルではなく。

 

ここ数年来が、
これから人の生き方を変える
ターニングポイントに思えるんですよね。


この時代に生まれてきたのも、
何かしらの目的ありきと言う人も居ますし…


とはいえ、コントロールできないものに
一喜一憂すると疲れてしまうので、
不安と恐怖から離れてワクワクヒャッハー!
で居られるよう務めようっと。