あなたは、

ご飯食べるカフェ選ぶとき、

電化製品とか買うとき、

近くの病院探すとき、

何を参考にしますか?

 

きっとネットで口コミなんて見ませんか??

 

今日は特別編。

東京へ行きいろいろ仕入れた情報のなかで、

衝撃的な詐欺セミナーの話を聞いたので

あなたにお伝えします。

 

内容は、

「Amazon詐欺」

です

 

中国ではとあるセミナーが繁盛しているそうだ。

粗悪な中国商品を売り、

競合潰しをかける。

それは確かこんな話だったと記憶している。

 

 

・ライバル競合の商品を注文し確定させる。
・商品が届く前にレビューで最悪の投稿をする。
・商品はキャンセルする。
・しかしこのわざと書いた投稿は残る。消されない。

・自社の商品のレビューは★5つで書く。

 

粗悪な商品を大量に売り、

しばらくしたらドロンと消える…

もちろん返品なんて受け付けられない。

 

 

どう見てもへっぽこ商品なのに、

なぜか露骨に評価が高い。

 

Amazonレビューを鵜呑みにできない。

そして対処できないAmazonジャパン。

Amazonでも日本法人だけ経営危機だそうだ。

そして吹っ掛けられた優良業者へ保証はない。

※むしろペナルティが課せられる

 

 

本のAmazonレビューも実はキャンペーンによって操作されている。

だから書店の売り上げランキングが最も正確である。

 

 

店舗や病院のネット口コミですら操作されている。

クラウドワークスにこういう仕事依頼がある。

 

こうしてヤブ医者で地元じゃ評判悪いのに、

口コミで持っている悪質な医院も数多い。

 

 

今多くあるWebマーケティング会社。

ここもピンキリ。

ひどいものなんて、

FB広告出すだけでン万円取ったり、

顧問料月に10何万取るのに問い合わせが9か月で1件だけだったり、

SEO対策の検索ワードで、依頼しているお店の名前を入れたり、、、

とにかく酷いレベルの業者がわんさか居るんだわ。

 

 

僕はそんな大きな実績持ってるわけじゃないけど

(ささやかなのはあるよ!)

こんな酷いレベルじゃないし、

しっかりした人から成果出る技術を会得してるし!

(営業嫌いだから進めんじゃけんどね…)

 

 

 

声を聞くのはいいこと。

参考にすればいい。

しかし最後はリアルを感じ、自らの5感で体感する。

一度言ってみることだし、

最後はやっぱり実体を見ることだと思うよ!!

 

 

だまされるのも経験、

でも騙されなくて済むならそうしたほうがいい。

時間もお金も有限、

ほんとうに必要なものに使いたい!

そう思いませんか??