ツイまとめ2024/06/03 | ガンオタな日々Z

ツイまとめ2024/06/03

>篠原勇希がSNSに入室しました。

#鬼滅の刃 柱稽古編4話。霞の呼吸は比較的オーソドックスな剣術だから時透無一郎の稽古も道場での打ち合いだけど…その容赦のなさで隊士の心を折っていってるような。炭治郎へのなつき具合との差がエグいな。そのポジティブさは隊士に影響されて少しはやる気になったようですな。

#転生貴族鑑定スキルで成り上がる 9話。ファムの密偵としてのスキルはかなりのものだけど…その後がなぁ…二つに割れた国内の王位継承争いのどちらについてどちらが優位になったという話を説明するのをセリフだけで済ませるのは無理がある、ほぼ初見の人名を羅列されても把握しきれない。

#鋼鉄神ジーグ 9話。つばきの力、それがある事は周囲は知っていたけど本人と剣児は知らず。そして間髪入れずのハニワ幻人襲来の目的はジーグの銅鐸ではなくビッグシューター。ジーグパーツを射出するギガシューターも壊されてしまったのだな。

アメブロを投稿しました。
『製作中プラモHGザブングル11』
#アメブロ #ザブングル https://ameblo.jp/gunotaz/entry-12854722839.html

#ザブングル 今日の進捗。
ヤスリがけしゅ〜りょ〜


#無職転生 2期20話。…今回、尺稼ぎっぽく巻き戻ったな。ロキシーは転移罠を踏んで行方不明、その迷宮の資料を持ってきていたのでその大体の行き先もわかって…その前の意気消沈から一転、かなり調子乗ってないパウロ?。

#じいさんばあさん若返る 9話。未乃も詩織も将来のことを考え始めて…そして気になる人もできたのだな。復活させた夜祭は新たな奇跡も起こして…若返りの力をもつ金色の木の実は強い生命力と願いがこもっているけど寿命までは伸びず。じいさまは自分の寿命を分け与えるなんて…もう数ヶ月しか余命が…

#UnnamedMemory 8話。また前回から話飛んでる気がする。オスカーとティアーシャの旅のさなかに立ち寄った村は略奪民族が狙っていて、その一族が過去に封印した古い神を解放してしまい…世界の敵となったらというのは伏線めいたセリフですな。

#SAKAMOTODAYS 168話。今作もアニメ化か…序盤の坂本はモノローグだけで発声しなかったような。殺し屋展での戦いは終わり、有月は最強の殺し屋である篁の人格コピーという強化を果たし。その上で坂本と南雲は指名手配…状況が悪くなってる。

#あかね噺 112話。最悪な空気での一席、同族嫌悪だからわかる嫌な空気に全生は導いて来たけど…そんなことになるとまいけるもわかったうえで選んだ演目なのだろう…今回もタメの回ですな。

#ONEPIECE 漫画1116話。消えない火(マザーフレイム)は永久機関の動力源で、それ自体では兵器としては使うことまではできないけど…古代兵器の動力源になってしまったのね。話の流れからそれを使っているのは世界政府なのは間違いない。それと海賊王が全てを知るということだから、ワンピースかその近くにリオポーネグリフがあったのは間違いないかと。

#超巡超条先輩 16話。…特撮のお約束にどっぷりと浸ってご満悦ですな先輩。戦隊系だけではなくライダーネタも入っとるが、あいつ一人はブラックRXだからな。ホッさんはあの配色で黄ではなくピンクなのか。そして人気が上がりすぎて…それはそれで大問題か。

#願いのアストロ 7話。釦はボタンの弟としてではなく自分自身を見てほしいからあんなイキっていたと。戦闘向きではない久蘭の方がついてくるのだな…確かにあの変身は便利そうだけど。

#僕のヒーローアカデミア 漫画424話。サブタイトルが「エピローグ」…本当にもう終わりなんだな…アニメもこのままラストまで行くのかな。セメントスみたいな建築土木向きの個性もあるから復興はかなりの速度で進むのだろう…それでもかなり時間がかかるだろうけど。出久はたとえOFAがなくてもヒーローとして…

#アンデッドアンラック 208話。風子の母、楓は不運並みのドジなのだな。それを見切って受け止めようとした男が父になるのだろう。それにしても、(風子にとっての)二周目世界でもタイムパラドックスが起きるのか。否定者バンド、楽器できる人いるの?。

#さいくるびより 4話。もあは内気な性格とはっちゃける本心がある分身能力者というだけで、天才は要素盛り過ぎに感じる。分身体の本体は自由に選べるって…分倍河原みたいなことになりそうでコワイ。

#夜桜さんちの大作戦 漫画228話。灰もまた失った悲しみを旦につかれて尖兵にされて…家族だけでは自身にも歪みを抱えて、その原因が凶一郎だということもこの関係の根底なのだな。そんな二人を見て、太陽はより一層の怒りを。

#ウィッチウォッチ 158話。小学校への入学準備の苦労が生々しい…体験談だろコレ。名前つけはPCとプリンタがあればシールを自作できそうな気もするが(おそらくモデラー的思考)

#キルアオ 55話。…余興のために体を張るヒッヒッヒのジイさんはある意味尊敬する。この孤島の別荘での事件はまだ終わらないのだな、電子ロックを解いたノレンがなにやら普通ではなかったような。

#逃げ上手の若君 158話。…かっとばせキヨハラくん?。ジリ貧の防衛戦でも華やかさを忘れない顕家と、仲間の本気を引き出すために煽りまくる師直…あちらは信頼関係とかとは無縁ですな。仁木は間違いなく向こうでは狂戦士なんだろうけど…結城はな…腐った血は菌の宝庫だろうな…ウゲェ。

#僕とロボコ 187話。…ほんと今回は作者の趣味全開ですな。渓流釣り好きなのが芹沢のキャラにも反映してるのかな。羂索のパロディは…そういや20歳なんだよなこのおっさん、だから境地に至ったのが10代後半。

それではここらで離脱!|д゚)ノシノシ~>篠原勇希はSNSから退室しました。