製作中プラモHGダンバイン16 | ガンオタな日々Z

製作中プラモHGダンバイン16

  プラモ製作日記   

  HGダンバイン16

  塗装6

塗装したパーツ


使用塗料。

ダークグリーン二層目
旧ガンダムカラーエクストラダークグレー
(GSIクレオス)

ピンクと黄色二層目
クールホワイト
(GSIクレオス、GXカラー)

関節部と手首足首は秘蔵の旧ガンダムカラーを使いました。

…なにげにこの色は今のラインナップにはないんだよね…
昔のRX-78-2の関節はこの色だと思うのだが。

爪の根元にもエクストラダークグレーを吹いています。

ピンクと黄色はハイライトとして白を吹いています。

雑記


ファイヤーバルキリーはなんとか確保できました。

5個ほど積んであったけど。
同日発売のバーグラリードッグとリアルタイプの龍王丸はなかった。

…作るのはザブングルとAMガンナーの次になると思うけど。

ファイヤーバルキリーはコーションバリバリのイメージがないので今回はデカールを買っていません。
…YF-29のデカールワークで嫌になってわけじゃないよ
ホントダヨ。

それと。


使っている塗装用マスクの吸収缶(フィルタ)
が生産停止してしまったのでマスクごと買い替えて。

軸のマスキングようにアイロンビーズを買ってきました。