ガンダムSEED FREEDOM感想(ネタバレあり) | ガンオタな日々Z

ガンダムSEED FREEDOM感想(ネタバレあり)

致命的にネタバレを踏む前に。


SEED FREEDOMを見てきました。

ポスターのキャッチコピー。
…同じキャラデザの別作品を思い出す…
SEEDの動きがなかったこの20年、
あっちの方は精力的に動いてたし。

今回は幸手市のシネプレックス幸手で。

こちらに4DXの設備がないからガルパンはやらないのよ。
だから引っ越してから初めての利用。


入場特典はアスカガの小説とライジングフリーダムのカード。
それとグッズが壊滅状態だったのでせめて回したガシャが准将でした。


ネタバレまでの猶予はこんなものでよいかな?。

それでは本題。

ガンダムSEED FREEDOM感想


…では行きます。


キラ達のコンパスは平和監視機構と言っても

人員と武装はプラント(ザフト)とオーブがほとんど。

他の地球連合だった国家は承認して予算と口を出すだけのようですね。


ライジングフリーダムとイモータルジャスティスは強襲用としての変形、

それと本来はジャスティスが前衛のはずなのにキラが一人でなんとかしようとする。

これもデスティニープランを否定して戦い続けること自体の焦りとシンを信頼しきれてないが故。


ここらへんも…

妙に達観してる種運命でのキラにモヤってしていたから、

フラレて一人で落ち込んでいることをアスランに拳で指摘されてるあたりでようやく腑に落ちた印象。


…そういやサイバーフォーミュラのSAGAとSINあたりの風見ハヤトもあんな感じだったな…

個人的にはあまり好きではない。


ファウンデーションはデスティニープランの残党みたいなもの。


キラのスーパーコーディネイターは髪や目の色が思惑通りではない母胎内でのゆらぎを取り除く研究の結果でキラはMSも含めた機械操作に適正があるだけで完璧超人には程遠い存在。


対してアコードはニュータイプの感応波、

イノベイターの脳量子波的なテレパシーを使える戦闘特化のコーディネイターということなのだろう。


一応、ガンバレルやドラグーンの適正

空間認識が高い者はティキーンして通じ会えるらしい

それを特化したのがアコードだと思われる。


プロットがいつ完成したのかわからないけど。

…ここらへんはやりたいことを00に先にやられてしまった感じがする。

そういや00は水島監督がガンダムエースのインタビューでコズミック・イラの世界観を継ぐ構想があったと

そこから紆余曲折あってオリジナルになったわけだけど。


…話を戻してメカの話。

やはりライジングフリーダムとイモータルジャスティスはリ・ガズィポジションだったのね。

後半用がまったくの新規ではなくストライクフリーダムとインフィニットジャスティスにデスティニーに追加武装をつけた機体だとは思わんかった。

 

インパルスがRGでスペック2が出るのだから、

3機もプラモRGに追加パーツを付けたものかもしれない。


ジャスティスの方はコードギアスの飛翔滑走翼みたいなファトム。

フリーダムの方は…フェルミオンがどうとか言ってたから粒子をあの翼で制御してバリアとイナズマ状のビームを放っているのかと。

…にしても出力が凄まじい。

融合炉の調整とか言ってたからレーザー核融合なのだろう。

それなら(まだ有効なのかは別として)

ユニウス条約に適合してるはずなのだが。

あれはニュートロンジャマーキャンセラーの軍事利用の禁止、

ニュートロンジャマーは核分裂だけの抑制なので核融合までは止められない設定。

艦船は核融合炉が動力源なのよ。


アスランのズゴックは完全新規造形になると思われる

…キャバリアーってもろに機甲戦記ドラグナーだよなアレ。


…そういやジョイフル本田にライフリとイモジャスあったけど、…積みが厚くなっているので今回はスルー。

ガンプラはいずれ変えるようになるから焦らない。


マクロスとかスパロボOGは別だけど。

YF-19とかダイゼンガーとか未だに見たことないんだけど。

…ハセガワの1/72は別として。


まだ脱線したのを戻して。


今回は完結編という感じではなくキラの心の問題を解決しただけですな。


…なにげに冒頭で追っていたブルーコスモスの現主導者は捕まえていないまま。

ユーラシア連邦が105ダガーを主力にしてるのに

ウィンダムとかデストロイなんで調達してるからな。

今回の戦いはプラントの不穏分子、

デスティニープランの信奉者をあぶり出しただけにすぎず。


さらにレクイエムを修復していたプラントの責任問題

モスクワを吹き飛ばされたユーラシアの戦後復興問題という火種を抱えてしまったからな…

その問題をやらかしたファウンデーションは首都を戦術核で焼き払って指導者はプラントの不穏分子共々討伐されてしまったからな…


そういや今回は大西洋連合の話が出てこなかったのがやや不自然。


では話を変えて。


映画館近くのダイソーでケガキ針を見つけたので買ってきました。
売り場はカッターとかデザインナイフのところなのね。